新卒の約3割が3年以内に辞めてしまうというデータがあります。そのデータは我々に就職活動のあり方を変えろと訴えているのではないでしょうか? もっと企業と学生がつながれる空間。もっとお互いを知り合える空間。そのような空間創りと就職活動のあり方を変えるためにSUKIMAという就職活動の新しいプラットフォームはあります。
就活生を中心とした学生に
接触することができます。
スーツで会議室とは違った雰囲気の会場で
飲食をしながら仲良くなることを目的とします。
SUKIMAをきっかけにインターンや
内定などまでのつながりを支援します。
動画で就職活動を推進しているセイシンコンピタンスサポート様の就サポ様と組んでSUKIMAを開催しました。
事業に対する就活生の意見を実際にヒアリングしたり、動画での就職活動のPRをしたりしました。参加学生からは、就職活動とは思えない雰囲気で楽しく社員さんと仲良くなることができたとの意見をもらいました。
場所はダイニングバーの"隙間"時間を使って行いました。
新卒社員にも新しいプロジェクトなどをどんどんまかせる雰囲気を持つさくらフォレストさんとSUKIMAを開催しました。
ベンチャー企業で働きたい意欲のある学生との交流を深めました。場所はさくらフォレストさんのオフィスビルに入っている"隙間"スペースで行いました。
参加者の中には、実際に面接までした学生もおり、学生からの反応は上々でした。
イベントを希望する企業様は下記お問い合わせフォームから記入をお願いします。記入いただきましたメールアドレス宛にこちらから返信させていただきます。まずはお問い合わせください。
メール上や実際にお会いしてヒアリングをさせていただけたらと思っています。学生目線での意見や企業様のお困りごとなどを双方の意見を出し合い、価値のあるイベントを開催するための準備をしていきます。
ヒアリングをもとに実際にイベントを開催し、学生に企業説明や交流をBarやCafeの隙間時間でやりたいと思います。その後、インターンやイベントに参加する流れを促進するような雰囲気作りを目指します。
九州大学教育学部
松口健司
九州大学農学部
田代一馬
福岡大学
田代光希
筑紫女学院大学
合屋奈津美
九州大学
永田清良
福岡大学
三角聡
福岡大学
畑中優季
西南学院大学
園田詩保子
北九州市立大学
安河内舜
西南学院大学
田部航也
九州大学
大槻修也
福岡大学
井手駿希
福岡女学院大学
中島結
西南学院大学
吉田雄太