CALENDAR
SUKIMAイベントカレンダー日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【22卒・本選考】4/1(木)・4/14(水)総選挙・社員座談会&選考会開催|『社会課題解決』を本気で目指す仲間と生み出す、チーム&事業! 6:30 PM 【22卒・本選考】4/1(木)・4/14(水)総選挙・社員座談会&選考会開催|『社会課題解決』を本気で目指す仲間と生み出す、チーム&事業! 4月 1 @ 6:30 PM – 8:00 PM ![]() 幹部候補生からマネージャーまで一堂に会した 座談会 & 選考会が4月に開催!! (株)リジョブ様のHPから引用 22卒 4月選考について リジョブでは、22卒の本選考として4/22・23の2日間、徹底した当事者意識を持って就職活動中でも圧倒的に成長ができる機会になるよう、 弊社代表が登壇する『2DAYS選考合宿』を開催します。 「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る。」をビジョンに掲げた当社では、選考に参加してくれた皆さんとも強い結び目を創り、皆さんが社会に貢献していきたいという気持ちを後押しできるような選考を行います。 社会課題を解決するうえでどう成長していく必要があるのかというのを実際に体験していただくとともに、リジョブがなにを大事にしていてどんな社会を創っていきたいと考えているのかを感じてもらうことで、ご自身の価値観にも気づける機会にしていただきたいと思います。 そのため、先ずは事前選考会へご参加ください。 事前選考会について 選考会では、よくある『会社説明会』は行いません! 基本的な会社概要や事業内容については、下記の動画で確認することができます。 【リジョブの会社説明動画はこちら】 ▶説明会動画:自己紹介・リジョブについて https://youtu.be/qSuoHkxj5F0 ▶説明会動画:事業説明 https://youtu.be/tsgZ1mc4nWk そのうえでより深いところや実際に話してみないとわからない社風について知っていただくために、20代幹部候補からマネージャーまで一堂に会した、オンラインでの総選挙社員座談会&選考会を開催します。 選考会では、ぜひご自身の素直なお気持ちやありのままについてお話を聞かせてください! 当日のタイムスケジュール ①今日の流れ ↓ ②社員自己紹介 ③の総選挙・座談会で選ばれるために、社員1人1人が自己プレゼンを行います![...] | ||||||
未来展望サミット∼就活後の未来の希望を思い描く会∼ 5:00 PM 未来展望サミット∼就活後の未来の希望を思い描く会∼ 4月 4 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() 皆さん、こんにちは!新入生が入ってくる季節だけどもう一年新入生として特別扱いされたい新二年のリンタです! さて、早いもので春休みももう終わって新学年としての一年が始まりますね!まじで終わるの早すぎる… 特に新四年生はいよいよ就活が本格化していく時期じゃないかと思います。3月1日に就活解禁以来、またはそれよりもっと前から就活を頑張ってきた方も多いんじゃないでしょうか? そこで、今頑張ってる方の憩いの場を提供したい!と感じて今週のSUKIMABARは、SUKIMAメンバーと参加者の皆さんで緩く楽しく、BARらしくお酒でも飲みながら就活を終えた後にどんなことをしたいのかについてお話する会にします! 就活を終えた後にやりたいことを考えることで未来に希望を持ち、頑張るエネルギーをチャージできる時間にしたいと思います! こんな人にオススメ ☑自分のために頑張ってるとはいえ、就活に少し疲れてきた ☑たまには息抜きしたい ☑今、一緒に頑張ってる『就活仲間』とつながりたい ☑就活以外にもやりたいこと見つけたい そんな就活中の学生にオススメの会です! また、そうでない人でも 「とりあえず誰かと話したいな~」 と思ってる方もどしどしご参加ください! タイムスケジュール 17:00~17:10 オープニング 17:10∼17:30 先輩による就活トークセッション 17:30~18:10 就活の今後を考える時間 18:10∼18:40 就活を終えた後の希望について話す時間 18:45~19:00 クロージング 準備するもの お酒・ジュース(任意) おつまみ(任意) | ||||||
22卒 就活本格化!面接対策の2時間! 5:00 PM 22卒 就活本格化!面接対策の2時間! @ オンライン zoom 4月 11 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() みなさーん!こんにちは!! SUKIMAの元気担当 リノです!(^Д^) 私は22卒で今月から新4年生になります、、、!大学生活あっという間でした、、、(まだ卒業してない笑 もう1年ある笑) そして何より、最近はポカポカしてて桜も咲いてて、春をとても感じます〜! そんな私、リノは就活生をしながらSUKIMAで活動をしています!!(゚Д゚)ノ 本選考も始まってて、面接の回数も増えてきました、、、 やはり、面接練習は1人ではできない!誰かとやりたい!!そう思ってます。そしてそう思っている22卒は私だけじゃないはず、、、ぬ!!それならば、面接練習をガッツリできる企画を作っちゃえばいいのか〜!! そんな発想で生まれた企画の、企画紹介スタートです☆ 私と同じに22卒がまずは2人組にペアになる。 どこかに提出したエントリーシートでも、今書いているエントリーシートでも、ガクチカや自己PRでも、何でも言語化したものをお互いに見せ合う。 それを元に互いに面接官役と学生役をして面接練習を行って、フィードバックをする。 これをペアを変えて3回行う。 そんな流れです!! 本当に模擬面接しちゃいます! これを聞いて不安になる方もいるかもです、、、面接の時の質問何をしたらいい? フィードバック何を話せばいいの?任せてください!最初のオープニングでそのことについては私からレクチャーします!(^O^) 安心して参加してください♬︎ イベントに参加するにあたって こんな人にオススメ 就活本格化 面接練習したい 自分の面接がどんな感じなのか他己評価をもらいたい 他の就活生がどんな感じなのか知りたい 就活友達つくりたい そんな22卒の学生にオススメの会です! タイムスケジュール 17:00~出席確認 17:05~スタート オープンニング[...] | 福岡市オンライン合同会社説明会~福岡市主催~ 10:00 AM 福岡市オンライン合同会社説明会~福岡市主催~ 4月 16 @ 10:00 AM – 6:00 PM ![]() 福岡の企業60社が集結!! 新卒、第2新卒、中途で就活をされている みなさんを対象に福岡市主催でオンライン合同会社説明会を実施します。 福岡市に拠点を置く多くの企業と一同に出会えるイベントになりますので、ぜひご参加ください。 ♦︎イベントページ https://fukuoka-hataraku.com/ こんな方におすすめ ✔︎福岡の企業を知りたい! ✔︎業界を絞らず視野を広げたい ✔︎就活の何から始めたらいいか分からない ✔︎中途就職でいい企業を知りたい 参加について 〈参加企業〉 福岡市内に事業所のある企業40社 ※詳細はこちらから! 〈参加資格〉 大学・短期大学・高等専門学校・専門学校の2022年卒業予定者 新型コロナウイルスの影響により仕事を探している方 就活オンラインセミナーの内容 セミナー講師紹介 | |||||
濃すぎる地場産業合同説明会 2:00 PM 濃すぎる地場産業合同説明会 4月 24 @ 2:00 PM – 4:30 PM ![]() 企業説明を聞き、密に繋がりたい学生必見! みなさんこんにちは! SUKIMAでインターンをしている浅野です。 企業の人事さんを初めて見る機会が多い企業説明会…. 「しかし、企業説明だけでは人事さんの人柄や、 企業の情報を十分に得られなかった」 そんな経験はありませんか? 今回は企業説明に重きを置きつつ、 人事さんと学生さんの個々の接点も重要視したイベントです! 22年度最初のDOMEイベントです! それではコンテンツを見ていきましょう。 本イベントの内容 今回のコンテンツは大きく分けて三つです! ①自己表現 ②企業説明 ③座談会 人事さんと学生の濃い接点形成に重きを置いているので、お互いをより知る時間を設定しています。 そのために、みなさんにも人事さんにも自己紹介のパワーポイントスライドで1枚作成していただきます。 【自己紹介PPTイメージ画像】 そのあとに企業説明をしていただくことで、一層企業理解が深まって結果的に企業に関心を持つようになってきます。 一方で企業様も、企業の情報発信の前に全員の自己紹介で関係性を築くことで、学生への関心をより持っていただく仕掛けにしています。 最後には自由座談会をセッティングしているので、お互いのアピールをダイレクトに行っていただけます!そこから選考に乗ることもあるかも!?[...] | ||||||
新入生EXPO in九州 9:00 AM 新入生EXPO in九州 4月 25 @ 9:00 AM – 10:00 PM ![]() 新入生のみなさん ご入学おめでとうございます 新しく始まる新生活を楽しみにされているのではないでしょうか? 突然ですが、入る予定のサークルはもう決まっていますか? そもそも大学にどんなサークルがあるのか知っていますか? そのお悩み解決します! 「合同のサークル説明会」を開きます! 大学でもおそらくサークルの説明会が実施されると思いますが、 このイベントでは詳しくゆっくりと先輩と話せます! また、自分の大学だけではなく、隣の大学のサークルも覗いてみたりできます! 詳しく見ていきましょう! コンテンツの流れ 〇朝の部 9:00~12:00 〇昼の部 14:00~18:00 〇夜の部 20:00~22:00 以上の3部構成でイベントを行います。 この時間の間で、好きなときに参加、説明会を行えるようになっています。 ここからは新入生のみなさん、サークル説明者のみなさんに分けて説明させていただきます。 新入生のみなさんへ 新入生の方に伝えたいおすすめポイント ☆気になるサークルに出会える ☆サークルの説明会に参加できる ☆サークルの先輩と直でお話できる ☆九州各地のサークルの説明が聞ける [...] 集まれ23卒! サマー選考を勝ち抜くFB付きGD演習会 5:00 PM 集まれ23卒! サマー選考を勝ち抜くFB付きGD演習会 @ オンライン(zoom) 4月 25 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() 23卒の就活生のみなさんこんにちは! SUKIMAのりょうたです。 これからサマーインターンの選考が本格化していきますが、 一番最初にぶち当たる壁が、、、 ”グループディスカッション(GD)”です。 きっと苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか. 僕もこの時期めちゃくちゃ苦手でした(笑) 関東の優秀な人達が多く参加するサマーインターン。 厳しい選考を勝ち抜くにはもちろんGDスキルが求められます。 だからといって、闇雲に練習をこなせばいいのか。 そうではないんです。 GDではその都度、自分の弱点を内省し、改善していかねばならないんです。 「そんなこと言われたって、FBがもらえるGD演習会なんて限られてるし、弱点がそもそもわからない。たとえ、分かったとしてもどう直せばいいか教えてもらえる機会がない。」 そう思いますよね! そこで今回、 ”22卒内定者によるFB付きGD演習会”を企画しちゃいました。 去年のサマーインターンを勝ち抜いた22卒内定者による徹底的なFBで、 あなたの弱点発見と改善を全力でサポートします! ここでGDスキルを磨いて サマーインターンの切符を掴みましょう! [...] |
企業説明を聞き、密に繋がりたい学生必見!
みなさんこんにちは!
SUKIMAでインターンをしている浅野です。
企業の人事さんを初めて見る機会が多い企業説明会….
「しかし、企業説明だけでは人事さんの人柄や、
企業の情報を十分に得られなかった」
そんな経験はありませんか?
今回は企業説明に重きを置きつつ、
人事さんと学生さんの個々の接点も重要視したイベントです!
22年度最初のDOMEイベントです!
それではコンテンツを見ていきましょう。
本イベントの内容
今回のコンテンツは大きく分けて三つです!
①自己表現
②企業説明
③座談会
人事さんと学生の濃い接点形成に重きを置いているので、お互いをより知る時間を設定しています。
そのために、みなさんにも人事さんにも自己紹介のパワーポイントスライドで1枚作成していただきます。
【自己紹介PPTイメージ画像】
そのあとに企業説明をしていただくことで、一層企業理解が深まって結果的に企業に関心を持つようになってきます。
一方で企業様も、企業の情報発信の前に全員の自己紹介で関係性を築くことで、学生への関心をより持っていただく仕掛けにしています。
最後には自由座談会をセッティングしているので、お互いのアピールをダイレクトに行っていただけます!そこから選考に乗ることもあるかも!?
こんな学生におすすめ!
・選考に乗りたい
・地場企業と接点も持ちたい
・福岡就職を考えている
・企業さんと密に繋がりたい
タイムスケジュール
14:00~14:10 オープニング(SUKIMA紹介・イベント紹介)
14:10~14:40 自己紹介(参加学生・参加企業がPPT1枚で自分を表現)
14:40~14:50 休憩
14:50~15:10 企業説明①
15:10~15:30 企業説明②
15:30~15:50 企業説明③
15:50~16:00 休憩
16:00~16:30 自由座談会
(※座談会は任意の参加となっております。イベント終了後に退出していただいても構いません。)
ご案内
その他のイベントはこちらからどうぞ
新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます
新しく始まる新生活を楽しみにされているのではないでしょうか?
突然ですが、入る予定のサークルはもう決まっていますか?
そもそも大学にどんなサークルがあるのか知っていますか?
そのお悩み解決します!
「合同のサークル説明会」を開きます!
大学でもおそらくサークルの説明会が実施されると思いますが、
このイベントでは詳しくゆっくりと先輩と話せます!
また、自分の大学だけではなく、隣の大学のサークルも覗いてみたりできます!
詳しく見ていきましょう!
コンテンツの流れ
〇朝の部 9:00~12:00
〇昼の部 14:00~18:00
〇夜の部 20:00~22:00
以上の3部構成でイベントを行います。
この時間の間で、好きなときに参加、説明会を行えるようになっています。
ここからは新入生のみなさん、サークル説明者のみなさんに分けて説明させていただきます。
新入生のみなさんへ
新入生の方に伝えたいおすすめポイント
☆気になるサークルに出会える
☆サークルの説明会に参加できる
☆サークルの先輩と直でお話できる
☆九州各地のサークルの説明が聞ける
まずは知ることが一番大事です。
新たなサークル、情報に出会いましょう!
申し込みから参加までの流れはこちらです↓
サークル説明者のみなさんへ
サークル説明者の方に伝えたいおすすめポイント
☑新たな新入生とつながりがもてる
☑興味をもってくれた学生と話せる
☑大学の枠を超えたつながり
コロナ渦で接点が持ちずらい今、
オンラインの合同説明会で多くの学生との接触をはかりましょう!
新入生に向けてできること
1.自分たちの団体についての説明ページを掲載することができる
2.説明動画を掲載できる
3.ZOOMを用いて新入生と語れる
(1~3はお好みのものを選んで実施できます。例として、説明ページの掲載のみ、ZOOMのみの実施も可能です。)
イベント説明者の方の流れは以下の通りです↓
【開催時間の決め方について】
9:00~12:00、14:00~18:00、20:00~22:00の間で好きな時間をお選びください。
ex.)10:00~11:30/14:00~15:00と21:00~22:00
*朝昼夜の部の時間は開催できる範囲です。部の始めから終わりまで参加する必要はありません。
*開催時間に規定はありません。30分からでも、9時間でもお好きな時間ご参加ください。
*部をまたいでの参加も可能です。朝の部と夜の部という風に、複数参加していただけます。
スケジュール
4月17日(土) 新入生、サークル申し込み締め切り
4月19日(月) イベントページ公開
4月25日(日) イベント当日

23卒の就活生のみなさんこんにちは!
SUKIMAのりょうたです。
これからサマーインターンの選考が本格化していきますが、
一番最初にぶち当たる壁が、、、
”グループディスカッション(GD)”です。
きっと苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか.
僕もこの時期めちゃくちゃ苦手でした(笑)
関東の優秀な人達が多く参加するサマーインターン。
厳しい選考を勝ち抜くにはもちろんGDスキルが求められます。
だからといって、闇雲に練習をこなせばいいのか。
そうではないんです。
GDではその都度、自分の弱点を内省し、改善していかねばならないんです。
「そんなこと言われたって、FBがもらえるGD演習会なんて限られてるし、弱点がそもそもわからない。たとえ、分かったとしてもどう直せばいいか教えてもらえる機会がない。」
そう思いますよね!
そこで今回、
”22卒内定者によるFB付きGD演習会”を企画しちゃいました。
去年のサマーインターンを勝ち抜いた22卒内定者による徹底的なFBで、
あなたの弱点発見と改善を全力でサポートします!
ここでGDスキルを磨いて
サマーインターンの切符を掴みましょう!
〇こんな人におすすめ!
▶GDの苦手意識を取っ払いたい
▶サマーインターンに向けてGDスキルを身に付けたい
▶FBで自分の伸びしろに気づきたい
タイムスケジュール
17:20-17:45 GD演習①
17:45-17:50 発表
18:10-18:35 GD演習②
18:35-18:40 発表
SUKIMA EVENT
イベント情報
集まれ23卒! サマー選考を勝ち抜くFB付きGD演習会
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|4月25日(日)17:00~19:00
広告・デザイン・WEB / ディレクター
SUKIMA BAR
”2テーマのGD演習”と”22卒内定者による徹底的なFB”であなたのGDスキルを大幅UP!!
INTERNSHIP
インターンシップ情報
【長期有給インターン募集!】実践型でマーケティングを学べ...
株式会社ハーバルアイ
- 募集期間|人員が集まり次第終了
広告・デザイン・WEB / ディレクター
マーケティング
「広告戦略やSNS戦略の企画立案から、分析・改善方法まで全て学べる!」

【月商1億を目指して】福岡の学生だけで構成されたプロフェ...
株式会社和漢
- 募集期間|人員決まり次第終了予定
-
募集要項|想定給与:時給1000円
勤務時間(頻度):1日2時間~(週3-4希望)
その他:交通費1日1000円、読書手当5000円/月、月1回の会食
広告・デザイン・WEB / ディレクター