CALENDAR
SUKIMAイベントカレンダー日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Webテスト対策もくもく会 in SUKIMA BAR 5:00 PM Webテスト対策もくもく会 in SUKIMA BAR 3月 7 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() 「あーやりたくない」って何日も何日も後回しにしてしまうことってありますよね。 でも、デッドラインが近づいてきてしぶしぶ手を付けてみたら 意外と2時間の労力で 片付いた経験ありませんか? そう、始めるまでの腰が重い問題。 それって、自分の意志が弱いせいじゃなくて、 そうせざるを得ない環境にしてないからなんだそうです。 てことで、「Webテスト対策やらないとー」となってる方は今このイベントに申し込んで、 3月7日 夕方に手を付けなければいけない環境づくりをしましょう。 もくもく会って何するの もくもく会とは、複数人で集まってそれぞれ自分の勉強をする会です。 今回のコンセプトは取り組む環境づくりなので、 申込者がzoomに入ってそれぞれもくもくとWebテストの勉強をします。 カメラはONでもOFFでも自分が勉強しやすい方でおっけーです◎ ただ、SPIなどWebテストの得意なメンバーも呼んでいるので、 質問がある場合は遠慮なく聞いてください◎ 当日の流れ 17:00-17:15 挨拶、今日の目標設定 17:10-18:50 もくもく勉強(休憩もそれぞれのタイミングで自由に) 18:50-19:00 クロージング [...] | ||||||
規格外のスタートダッシュを切ろう!~選考道場~ SUKIMA DOME 1:00 PM 規格外のスタートダッシュを切ろう!~選考道場~ SUKIMA DOME 3月 17 @ 1:00 PM – 5:00 PM ![]() 通常、3月は解禁日ですが 経団連が定めた「就活ルール」の廃止によって早期就活が爆速で進んでいます。 3月から就職活動を始めた学生にとっては”動き出しが遅いんじゃないか?” と不安に感じている学生も多いんではないでしょうか? しかし、大丈夫です!! 就職活動を始めた時期に関わらず選考に乗れるイベントをSUKIMAがご用意しました! 特に人材業界を視野に入れている学生必見です!!! コンテンツ 企業様を今回5社お呼び致しますので(変動あり) 参加していただいた方には今回20分×5社の大面接会を開催いたします!! 1日のこれだけの面接の場数を踏める機会はなかなかないと多いますので 一気に経験を積み、就職活動の遅れを取り戻しましょう!! ポイント ・選考に乗りたい ・22卒で人材系を視野に入れている ・選考にうまく乗り切れていない ・面接の場数を踏みたい タイムスケジュール オープニング 13:00~13:15 企業説明 13:15~14:-05 休憩 14:05~14:10 集団面接 14:10~16:50 (休憩移動含め1グループ20分・他チームはメインにて休憩or就活相談) クロージング 16:50~17:00[...] | ||||||
面接対策「はじめの一歩」 〜趣味をアツく語るだけでプレゼン力が身に付く会〜 5:00 PM 面接対策「はじめの一歩」 〜趣味をアツく語るだけでプレゼン力が身に付く会〜 3月 21 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() 皆さんこんにちは!花粉症の時期に入り、鼻詰まりに苦しむ奥田です。ほんとこの時期つらい… さて、コロナ渦の中、大変だった2020年度の授業も終わり、春休みに入りましたね! 22卒の就職を考えている方はいよいよ就活が本格的に始まる人も多いのではないでしょうか。 就活で突破すべき壁の一つに「面接」があります。ここで求められるのは「自分をPRする力」。つまり、言語化能力やプレゼン力が必要になってきます。でも面接は一人で対策することには限界がありますよね。どうしても話を聞いてくれる相手が必要になるからです。 そこで面接対策の第一歩として自分の好きなもの(漫画でも映画でも食べ物でも)を相手に伝えることを通して面接練習をする場を設けました!いきなり面接なんて堅いことではなく自分の好きなことを通して楽しみながら面接力を培ってほしいと思います! こんな人にオススメ ☑面接の対策がしたい。 ☑言語化やロジカルに話すことが苦手でとにかく話す練習がしたい。 ☑楽しみながら力をつけたい。 ☑いよいよ就活が始まる中、やる気に満ちている人 タイムスケジュール 17:00〜17:15 企画説明&自己紹介 17:15〜17:45 好きなものについて考える時間 17:45〜17:50 休憩 17:50〜18:50 好きなものをプレゼンする(一人当たり三回練習できる) 18:50〜19:00 クロージング | ||||||
【みんなでESのチェックリスト作ろう!】エントリーシートルーレット 5:00 PM 【みんなでESのチェックリスト作ろう!】エントリーシートルーレット 3月 28 @ 5:00 PM – 7:00 PM ![]() ESのチェックシートをつくろう 本格的に選考が始まる3月。 多くの企業の最初の登竜門として求められるのがESこと、エントリーシートです。 ここを突破しなければ次に進めることはできません。 しかし書けば書くほど何を書きたいのかわからなるのがESってものです。 そこで、みんなでお互いのESを見せ合いっこして、いつでも確認できる、客観的なチェックリストを作りませんか? 〇どこを意識すればいいのか? 〇どんな構造で書けばいいのか? 〇どんな伝え方をすればうまく伝わるのか? エントリーシートを見せ合う以外にも、お互いの就活の近況を共有するコンテンツも用意しています! ぜひご参加ください。 タイムテーブル 17:00∼17:10 オープニング 17:20~17:30 就活状況の共有 17:30∼18:00 ES見せ合いっこ 18:00∼18:20 ES修正 18:20~18:40 ES見せ合いっこ 18:40~19:00 クロージング |

「あーやりたくない」って何日も何日も後回しにしてしまうことってありますよね。
でも、デッドラインが近づいてきてしぶしぶ手を付けてみたら
意外と2時間の労力で 片付いた経験ありませんか?
そう、始めるまでの腰が重い問題。
それって、自分の意志が弱いせいじゃなくて、
そうせざるを得ない環境にしてないからなんだそうです。
てことで、「Webテスト対策やらないとー」となってる方は今このイベントに申し込んで、
3月7日 夕方に手を付けなければいけない環境づくりをしましょう。
もくもく会って何するの
もくもく会とは、複数人で集まってそれぞれ自分の勉強をする会です。
今回のコンセプトは取り組む環境づくりなので、
申込者がzoomに入ってそれぞれもくもくとWebテストの勉強をします。
カメラはONでもOFFでも自分が勉強しやすい方でおっけーです◎
ただ、SPIなどWebテストの得意なメンバーも呼んでいるので、
質問がある場合は遠慮なく聞いてください◎
当日の流れ
17:00-17:15 挨拶、今日の目標設定
17:10-18:50 もくもく勉強(休憩もそれぞれのタイミングで自由に)
18:50-19:00 クロージング
webテスト対策へのやる気が出ないのはあなたひとりじゃありません。
日曜夕方の2時間だけ、一緒にもくもく勉強しましょう。
そしてスッキリした気持ちで月曜日を迎えましょう。
通常、3月は解禁日ですが
経団連が定めた「就活ルール」の廃止によって早期就活が爆速で進んでいます。
3月から就職活動を始めた学生にとっては”動き出しが遅いんじゃないか?”
と不安に感じている学生も多いんではないでしょうか?
しかし、大丈夫です!!
就職活動を始めた時期に関わらず選考に乗れるイベントをSUKIMAがご用意しました!
特に人材業界を視野に入れている学生必見です!!!
コンテンツ
企業様を今回5社お呼び致しますので(変動あり)
参加していただいた方には今回20分×5社の大面接会を開催いたします!!
1日のこれだけの面接の場数を踏める機会はなかなかないと多いますので
一気に経験を積み、就職活動の遅れを取り戻しましょう!!
ポイント
・選考に乗りたい
・22卒で人材系を視野に入れている
・選考にうまく乗り切れていない
・面接の場数を踏みたい
タイムスケジュール
オープニング 13:00~13:15
企業説明 13:15~14:-05
休憩 14:05~14:10
集団面接 14:10~16:50
(休憩移動含め1グループ20分・他チームはメインにて休憩or就活相談)
クロージング 16:50~17:00
ご案内
その他のイベントはこちらから
長期インターに興味のある人はこちらから

皆さんこんにちは!花粉症の時期に入り、鼻詰まりに苦しむ奥田です。ほんとこの時期つらい…
さて、コロナ渦の中、大変だった2020年度の授業も終わり、春休みに入りましたね!
22卒の就職を考えている方はいよいよ就活が本格的に始まる人も多いのではないでしょうか。
就活で突破すべき壁の一つに「面接」があります。ここで求められるのは「自分をPRする力」。つまり、言語化能力やプレゼン力が必要になってきます。でも面接は一人で対策することには限界がありますよね。どうしても話を聞いてくれる相手が必要になるからです。
そこで面接対策の第一歩として自分の好きなもの(漫画でも映画でも食べ物でも)を相手に伝えることを通して面接練習をする場を設けました!いきなり面接なんて堅いことではなく自分の好きなことを通して楽しみながら面接力を培ってほしいと思います!
こんな人にオススメ
☑面接の対策がしたい。
☑言語化やロジカルに話すことが苦手でとにかく話す練習がしたい。
☑楽しみながら力をつけたい。
☑いよいよ就活が始まる中、やる気に満ちている人
タイムスケジュール
17:00〜17:15 企画説明&自己紹介
17:15〜17:45 好きなものについて考える時間
17:45〜17:50 休憩
17:50〜18:50 好きなものをプレゼンする(一人当たり三回練習できる)
18:50〜19:00 クロージング

ESのチェックシートをつくろう
本格的に選考が始まる3月。
多くの企業の最初の登竜門として求められるのがESこと、エントリーシートです。
ここを突破しなければ次に進めることはできません。
しかし書けば書くほど何を書きたいのかわからなるのがESってものです。
そこで、みんなでお互いのESを見せ合いっこして、いつでも確認できる、客観的なチェックリストを作りませんか?
〇どこを意識すればいいのか?
〇どんな構造で書けばいいのか?
〇どんな伝え方をすればうまく伝わるのか?
エントリーシートを見せ合う以外にも、お互いの就活の近況を共有するコンテンツも用意しています!
ぜひご参加ください。
タイムテーブル
17:00∼17:10 オープニング
17:20~17:30 就活状況の共有
17:30∼18:00 ES見せ合いっこ
18:00∼18:20 ES修正
18:20~18:40 ES見せ合いっこ
18:40~19:00 クロージング
SUKIMA EVENT
イベント情報
面接対策「はじめの一歩」 〜趣味をアツく語るだけでプレゼ...
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2021年3月21日(日)17:00~19:00
広告・デザイン・WEB / ディレクター
SUKIMA BAR
あなたの”スキ”を語り、ロジカルに話す力を伸ばしましょう!
INTERNSHIP
インターンシップ情報
【月商1億を目指して】福岡の学生だけで構成されたプロフェ...
株式会社和漢
- 募集期間|人員決まり次第終了予定
-
募集要項|想定給与:時給1000円
勤務時間(頻度):1日2時間~(週3-4希望)
その他:交通費1日1000円、読書手当5000円/月、月1回の会食
広告・デザイン・WEB / ディレクター