CALENDAR
SUKIMAイベントカレンダー日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
内定者が語る「就活のいろは」~何したらいいんかえ?~ 7:44 AM 内定者が語る「就活のいろは」~何したらいいんかえ?~ 1月 9 @ 7:44 AM – 8:44 AM ![]() 凍えるほどの寒さが続いていますね。外に出たくない。。 体調に気をつけてください(T T) 就活スタートしようと思っている皆さんへ さて今回は、21卒・22卒早期内定者合わせて3人が、就活ぼちぼちはじめなきゃーと 思ってる皆さんのためにお助けマンとしてイベントに来てくれます! コロナ禍で就活するという難しい時代に生きている私たちだからこそ、 体験者から聞ける話はとても役に立つものになると思います。 (大分の大学生に向けた内容ですが、福岡の早期内定者も語ってくれるので県外の学生も大歓迎✨) 2時間という短い時間の中で、就活体験談を聞ける&先輩に直接質問できます! オンラインなのでぜひ家でぬくぬくしながら気軽に参加してください~~ ゲストスピーカー紹介 立命館アジア太平洋大学・国際経営学部4年生の瀧川英恵さん 4月から村田機械株式会社という物流の自動化・工場の自動化などを行なっている会社で働く予定。 休学中(アイルランド とカンボジアでの生活)での経験や考え、またコロナでの社会の変化を考え企業選びを行いました。 大分大学経済学部経営システム学科の肱岡完樹さん 熊本県出身で大分県在住 2021年4月より株式会社赤ちゃん本舗で働く予定。 3年6月大分大学のエンカレ支部設立の手伝いと共に自己、他己分析を始めて、9月ごろから短期インターンに参加していました。 西南学院大学商学部商学科の鶴丸佳子さん 鹿児島県出身で福岡県在住 2022年4月より就職する予定で、早期内定をいただきました。 現在は株式会社Libertyで長期インターンシップをしています。 当日タイムスケジュール 13:00 〜 13:10 オープニング 13:10[...] | ||||||
IT Week 〜 1週間でITのBuzzトピックを学ぼう 〜 11:18 AM IT Week 〜 1週間でITのBuzzトピックを学ぼう 〜 1月 10 @ 11:18 AM – 12:18 PM ![]() こんにちは!SUKIMAのさっきーです! みんな就活や選考を強く意識し始めた時期でしょうか? いろいろ企業を見てて、「IT」とか「DX」とか言葉って結構聞きませんか? 身近な言葉だけどしっかり理解してて、周りに説明できますか? これらって意外にバスワードで理解するのって難しいですよね! そのように感じる皆さんにおすすめのイベントです! テックに詳しくなれる1週間 ブロックチェーン、AI、ドローン、ビッグデータ… 名前は聞くけど一体それが何者なのか、どうやって活用できるのかわかりにくいですよね。 今回のイベントでは最新技術を事業としている企業の方をお招きして、その技術について 講義を開いていただくイベントを開催します! 企業様との座談会も用意しているので、 疑問は全て解決できちゃいます! ITについて詳しくなりたい人、企業理解を深めたい人、 ぜひ参加してみませんか? DXと言う言葉がいろんなところで叫ばれて、いろんな技術が注目されるこんな状況だからこそ得ることのできるモノを最大限学んでいって、 就活やこれからのキャリアに活かしていきましょう! そんなアクションの最初の第一歩として、ぜひ参加してみてください! 運営としては全日程参加して欲しいイベントだけど1日だけの参加もOKなので お気軽にご参加ください! こんな人におすすめ ・IT業界に興味がある人 ・テクノロジーに詳しくなりたい人 ・最先端を走る企業の話を聞いてみたい人 ・業界のリアルを聞いてみたい人 [...] | SUKIMA TIME 東京VS福岡 “働く“を問う 〜上京就活は正解か?〜 1:00 PM SUKIMA TIME 東京VS福岡 “働く“を問う 〜上京就活は正解か?〜 1月 16 @ 1:00 PM – 4:00 PM ![]() こんにちはSUKIMAの浅野です。 今回のイベントは、地方出身の学生を悩ます 東京or福岡の二分化に迫ったものとなっております。 東京VS福岡 “働く“を問う 〜上京就活は正解か?〜と題して、 各地域の新卒3年目以内の社会人の方をお招きし、 現職を通じた衣食住に関する話題の他、登壇社の方の 就活体験談を加えたトークセッション形式で 皆さんの疑問を直に届けようと思います。 当日は投票機能やチャットを使用してNGなしでいこうと思います。 コロナ以前は東京の一極化集中が危惧されていましたが 現在は東京や関東圏からの流入も増えつつあります。 東京でしかできなかったことが福岡でもできようになり 関東圏の学生にとっては地方での就職を後押しし、 地方の学生にとってはさらに悩ます要因となったことでしょう。 そんな就活生の疑問にお答えするような時間にいたします。 参考URL https://www.onecareer.jp/lp/shukatsusei_shimbun/006/ Fukuoka 安河内 舜 ▽ プロフィール 福岡生まれ、福岡育ちの生粋の福岡県民。 当初は関東エリアでの就職活動を行なっていたが、 自分の大好きな福岡を拠点に、ワクワクするような事業を展開している、 株式会社Fusicに、唯一のビジネスサイドとして新卒入社。[...] | |||||
JRイベントアフター会 in SUKIMA BAR 5:00 PM JRイベントアフター会 in SUKIMA BAR 1月 17 @ 5:00 PM – 5:15 PM ![]() みなさんこんにちは! SUKIMAの浅野です! 1月14日(木)に開催予定の「JR九州駅ビルグループオンライン合同企業説明会」。 当日は北は北海道、南は鹿児島まで総勢450名もの学生がオンライン上に集まります。 イベント詳細はこちら そこで!本イベントでは今回オンライン合説の運営をさせていただいたSUKIMAの紹介と、 本イベントにお越しいただいた学生皆様の交流会を実施いたします。 また、21卒でビフォーコロナとアフターコロナで就活を経験した学生も本イベントに参加いたします、気軽に同じ就活生と関わり、就活の相談をできる貴重な機会です! 過去にはSUKIMAのイベントに参加して、普段会わないような東京の学生と九州の学生が 交友関係を築き、就活相談仲間になったこともあります! 就活仲間を作った方がいい理由はこちら! ぜひご参加ください👍 こんな人におすすめ! ✓いろんな学生と繋がりたい! ✓先輩から就活のアドバイスをもらいたい! ✓先輩とつながりたい! ✓これから色々な就活イベントに参加したい! タイムスケジュール 17:00-17:10 オープニング 17:10-17:30 SUKIMAの紹介 17:30-18:00 アイスブレイク 18:00-18:10 休憩 18:10-18:30 学生交流会① 18:30-18:50 学生交流会② 18:50-19:00 クロージング | ||||||
フィルタされたカレンダーに登録
2月
16
火

ベンチャー万博 in 九州
地方就活生の大きな悩みである交通費の問題。
特に関東圏の企業への就職を希望する就活生は、面接やイベント参加に毎回数万円の費用がかかり、それを理由に就職を費用のかからない九州圏内に留める就活生も少なくありません。
本イベントでは、そんな九州の就活生により多くの魅力あるベンチャー企業を知ってもらい、そして一度により多くの企業触れられる機会をつくるために『地方就活生の「ー」を無くす』をビジョンに開催いたします。
100人の学生と10社の名だたる企業が一堂に会すのはこの日だけ。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
昨年度の様子
イベント詳細
【日時】
2021年2月16日(火) 13:00~17:00
(受付開始 12:30~)
【場所】
オンライン開催(Zoom)
【対象】
22卒の学生(文系理系を問わず)
23,24卒の学生(限定20名)
*応募が多数の場合は選考をさせていただくことがございます
【参加費】
無料
【服装】
私服(自分らしい服装)
*リクルートスーツの必要はありません
【持ち物】
筆記用具、メモ帳、飲み物
特設サイトもオープン!!
フィルタされたカレンダーに登録
SUKIMA EVENT
イベント情報INTERNSHIP
インターンシップ情報
【月商1億を目指して】福岡の学生だけで構成されたプロフェ...
株式会社和漢
- 募集期間|人員決まり次第終了予定
-
募集要項|想定給与:時給1000円
勤務時間(頻度):1日2時間~(週3-4希望)
その他:交通費1日1000円、読書手当5000円/月、月1回の会食
広告・デザイン・WEB / ディレクター