中規模イベント
サマーインターン虎の巻(SUKIMA×芸工アプリ)
中規模イベント
募集終了サマーインターン虎の巻(SUKIMA×芸工アプリ)
SUKIMA 芸工アプリ
- 開催場所|九州大学大橋キャンパス
- 開催日時|7月18日(日) 13:00〜16:00
「就活始めたいけどどこから手を出せばいいかわからない!」そんな芸術系大学生のためのスタートダッシュイベント!
イベント概要
芸工アプリとのコラボ!
芸工生のための就活スタートダッシュイベント!
みなさんこんにちは!
SUKIMAの横山です!
芸術系学部で学ぶ大学生必見!
今回は九州大学芸術工学部生の就活を支援している学生団体「芸工アプリ」とコラボし、就活に悩む芸術系学部生がスタートダッシュを切れる激アツなイベントを開催します!
芸術系学部生の「就活を始めている・始めたいけど、何をしたら良いかわからない」を一気に解消できる、まさに虎の巻なイベントです!
「就活始めたいけど、なにからやればいいかわからない!」
「芸工祭の準備もあるし、なかなか就活の準備の時間が取れない!」
このように思っている、そんなあなたに向けて開催いたします!!
イベントコンテンツ
普通の就活生とは少し違う芸術系学部生の就活スタイルに理解のある企業4社による合同説明会&就活セミナーの2本立てで皆さんの就活のスタートダッシュを更に加速させます!!!
①芸工OBが語るインターンの心構え
これから本格化する就活に向けて、芸工OBがどのように就活に取り組んで行ったのかを学べるセミナーです!
ポートフォリオを用いたOBと、逆に用いなかったOBそれぞれの話が聞ける貴重な機会となっております!
②企業説明
今回のイベントにご協力頂いている企業様の事業内容や仕事を通して得られるものなどをお伝えいただきます!
実際に働いている風景を頭の中に思い起こすことができること間違いナシ!
③企業別座談会
企業さんとゆっくりお話しできる時間です!
会社のことはもちろん、来てくださった社員さん個人の話まで、ざっくばらんに聞いていただけます!
実際の現場でのアレコレも聞けちゃうかも!?
こんな人にオススメ
✔就活を始めたいけど何をすればいいのかわからない人
✔早めにスタートダッシュ切りたい人
✔芸工生との繋がりを作りたい人
タイムスケジュール
12:50~13:00 入室
13:00~13:10 オープニング
13:10~13:50 芸工OBセミナー
13:50~14:40 企業説明
14:40~15:25 座談会
15:25~15:30 エンディング
開催詳細
イベント名 | サマーインターン虎の巻(SUKIMA×芸工アプリ) |
---|---|
開催場所 | 九州大学大橋キャンパス |
開催日時 | 7月18日(日) 13:00〜16:00 |
募集対象 | 2023年卒業予定の芸術系学部に所属する大学生及び大学院生 |
募集締切 | 満員になり次第締め切らせていただきます |
SUKIMA EVENT
イベント情報
優良企業合同リアル説明会 in Oita
- 開催場所|別府市内
- 開催日時|6月24日(土) 14:00~18:00
就職活動が本格化していくこの時期、 本選考を意識した優良企業との出会いが重要になりますよね!
-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??