SUKIMA BAR
【キャリアトークvol.15】創業140年の老舗ベンチャーを支える社長の想い~利他であれ~
SUKIMA BAR
募集終了【キャリアトークvol.15】創業140年の老舗ベンチャーを支える社長の想い~利他であれ~
SUKIMA
- 開催場所|AIPカフェ(大名の弐ノ弐のそばです!)
- 開催日時|2019年9月15日(日)19:00~21:00
創業140年を超える企業の社長の想いを直に聞ける!!
イベント概要
カレンダーに追加
日時:
2019年9月15日 @ 7:00 PM – 9:00 PM
2019-09-15T19:00:00+09:00
2019-09-15T21:00:00+09:00
場所:
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
参加費:
無料
毎月恒例キャリアトーク!
第15回のゲストは創業140年を超える株式会社田村ビルズより、田村 伊幸様にお越しいただきます!!
社長として様々な苦労や努力をされてきた田村さん。一体どんな想いを持って今まで経営をしてきたのか?「利他」という言葉の真意とは?
社長として様々な経験をされてきた田村さんの貴重なお話を聞くことができるまたとないチャンス!
この機会に是非ご参加ください!
こんな人にオススメ!
✓社長の想い・苦労を聞ける!
✓経営について学びたい!
✓「利他」であるための心構えがわかる!
✓これからのキャリアを考えるきっかけになる!
ゲスト経歴
将来の起業を目的に、経営コンサルティング会社の船井総合研究所に新卒入社。入社3年目の冬に阪神淡路大震災を神戸で経験し、環境に関わる事業を志して山口県へ戻り家業である創業100年の建材会社へ入社。環境事業を立ち上げ、建材会社からの業種転換を図る。
40歳で社長就任後の10年間で売上3倍、利益5倍、社員数3倍とする。2016年には、京セラ・KDDI創業の稲盛和夫氏が主宰し、15,000名の経営者が学ぶ盛和塾世界大会にて、5,000名の経営者の前で経営体験発表を行う。稲盛氏の教えである『人として心を高めること』と『経営者として経営を伸ばすこと』を同時になし得ようと奮闘している。
開催詳細
イベント名 | 【キャリアトークvol.15】創業140年の老舗ベンチャーを支える社長の想い~利他であれ~ |
---|---|
開催場所 | AIPカフェ(大名の弐ノ弐のそばです!) |
開催日時 | 2019年9月15日(日)19:00~21:00 |
募集対象 | 全学年対象 |
募集締切 | ~2019年9月15日(満員になり次第終了させていただきます) |
参加企業 |
株式会社田村ビルズ様 |
SUKIMA EVENT
イベント情報-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

まずは、
メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??