SUKIMA BAR
【自己分析ワーク!】〜自分をどこまで説明できますか?〜
SUKIMA BAR
募集終了【自己分析ワーク!】〜自分をどこまで説明できますか?〜
SUKIMA
- 開催場所|cenco(福岡県福岡市中央区警固2丁目12−19 アイリス警固ビル3F)
- 開催日時|2019年12月1日(日)19:00〜21:00
自己分析ってどうするの?その質問にお答えし、イベント自体で体験していただきます!
イベント概要
カレンダーに追加
日時:
2019年12月1日 @ 7:00 PM – 9:00 PM
2019-12-01T19:00:00+09:00
2019-12-01T21:00:00+09:00
場所:
cenco
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目12−19 アイリス警固ビル 3F
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目12−19 アイリス警固ビル 3F

こんにちは!SUKIMAのあっきーです!
今回のイベントは・・・
就活を進めていく上で誰もが耳にする”自己分析”
今回はそんな自己分析を2時間で徹底的に体験していただく、コンテンツを用意しました!
自己PRやエントリーシートがなかなか進まない方は必見です!
気になるタイムスケジュールはこちら!!
タイムスケジュール
19:00~19:10 オープニング(アイスブレイク等)
19:10~19:30 個人ワーク(自分はこんな人間です)
19:30~19:40 発表
19:40~20:50 深掘りワーク(トークスルー)
20:50~21:00 クロージング(次回イベントの紹介等)
最後に
自分とはどんな人間なのか。簡単そうで難しい質問ですよね。
僕が就職活動中に人事の方に言われた衝撃的な言葉がありまして、それは
「選考に落ちてしまう学生のほとんどは、そもそも質問に答えることができていない」
という言葉です。
僕もそうでした。質問にテンパってたくさん喋ってしまい、
挙げ句の果てに何を質問されたかも、何を言っているかも分からなくなる始末。
もちろん質問には答えれていませんでした。
なぜテンパってしまうんだろう。なぜ喋り過ぎてしまうんだろう。
その時の僕は自分に対して”整理”ができてなかったんです。
自己分析は自分を”整理”する工程だと思います。
頭の中を整理して、自信をつけませんか?
みなさまのお越しをお待ちしています!
開催詳細
イベント名 | 【自己分析ワーク!】〜自分をどこまで説明できますか?〜 |
---|---|
開催場所 | cenco(福岡県福岡市中央区警固2丁目12−19 アイリス警固ビル3F) |
開催日時 | 2019年12月1日(日)19:00〜21:00 |
募集対象 | 大学生全学年対象 |
募集締切 | 〜2019年12月1日(満員になり次第締め切らせていただきます) |
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

まずは、
メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??