SUKIMA BAR
22卒 就活本格化!本気の面接練習会!#第2回
SUKIMA BAR
募集終了22卒 就活本格化!本気の面接練習会!#第2回
SUKIMA fukuoka
- 開催場所|オンライン開催(ZOOM)
- 開催日時|21年5月16日 17:00~19:00
好評につき第2回開催。2時間で本選考の面接対策がバッチリできる!
イベント概要
第2回面接練習会を開催
22卒の本選考も本格化し、面接の機会も増えてきました。
そんな中、「面接練習する機会が少ない!」「誰かと一緒に面接練習をしたい!」と思う方も多いはず…
そこで今回のイベントは、2時間ガッツリ面接練習できる場を設けました。下記に紹介するワークを通して、面接力を爆上げして今後待ち受ける面接を突破していきましょう!
実際にどんなことするの?
今回の面接対策では、参加者同士でペアを組み、お互いに模擬面接をします。
まずは、自分について言語化したもの(ESやガクチカなど)をペアで見せ合います。それを元に、面接官役と就活生役に分かれて1人5分程度面接をします。面接終了後はお互いにフィードバックをし合い、互いの良かった点や改善すべき点を共有します。
このワークを、ペアを交代しながら複数回実施します。参加者同士で面接力を向上させていきましょう!
まとめると…
①参加者同士ペアに分かれる
↓
②ペアでガクチカやESを見せ合う
↓
③面接官役・学生役に分かれる
↓
④②を元に、各々5分程度模擬面接を実施する
↓
⑤互いにフィードバックをしあう
※①~⑤を複数回実施
模擬面接。自分にもできるのかな…?
「面接官役なんて経験したことないから無理…」だと感じる方もいると思います。
ですがご安心ください。イベントの最初で、模擬面接での質問の仕方やフィードバックの仕方をSUKIMAメンバーがレクチャーします!
安心してご参加ください~!
イベントに参加するにあたって
こんな人におすすめ
- 就活本格化 面接練習したい
- 自分の面接がどんな感じなのか他己評価をもらいたい
- 他の就活生がどんな感じなのか知りたい
- 就活友達つくりたい
そんな22卒の方におすすめです!
タイムスケジュール
17:00~出席確認
17:05~スタート オープンニング
17:10〜全員で自己紹介&就活近況報告
17:05~スタート オープンニング
17:10〜全員で自己紹介&就活近況報告
17:30~模擬面接練習①
(エントリーシート確認5分、面接7分×2、フィードバック6分)
17:55~休憩
18:00~模擬面接練習②
18:00~模擬面接練習②
(エントリーシート確認5分、面接7分×2、フィードバック6分)
18:25~模擬面接練習③
18:25~模擬面接練習③
(エントリーシート確認5分、面接7分×2、フィードバック6分)
18:50~クロージング、アンケート
18:50~クロージング、アンケート
準備するもの
・自分のことを言語化したもの(ESやガクチカなど)
・zoomができる環境
開催詳細
イベント名 | 22卒 就活本格化!本気の面接練習会!#第2回 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催(ZOOM) |
開催日時 | 21年5月16日 17:00~19:00 |
募集対象 | 2022年度卒業予定の大学生及び大学院生 (23卒もOK) |
募集締切 | 21年5月16日(満員になり次第締め切らせていただきます) |
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

まずは、
メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??