SUKIMA BAR
マルチに頑張れる大学生特集!!!
SUKIMA BAR
募集終了マルチに頑張れる大学生特集!!!
SUKIMA
- 開催場所|Zoom
- 開催日時|2月21日17:00 - 19:00
マルチに頑張ってる人から頑張るコツを学ぼう!!!
イベント概要
凍りつくように寒かった1月も終わり、少しずつですが春の匂いもしてきましたね。
春といえば多くの学生にとって天気、、、間違えた。転機となるシーズンです!!!
だからこそ改めて自分のやりたいことを見つめ直そう!
今回は『マルチに活動するキャリア』と題し、同じ大学生でかつ自分の好きなことを発信している方々をお呼びしました。
普通に企業に就職するだけが全てじゃない、働きながらでも好きなことを好きに発信できる今だからこそマルチに活動するためのコツを学ぼう!!!
ゲストスピーカー
濱崎 和佳さん (1998年 生まれ西南学院大学 3年生)
ちょっとあまのじゃくな性格で、人と違うことがしたい、ワクワクするようなことをしたいっていう願望が昔からありました。そこで、わたしは「手紙屋」と「とねりこ」という活動を実現させることができました。どんな活動かは…当日のお楽しみに
◎自分の個性を活かしたい人、世界観を表現したい人、また、マイノリティでちょっと生きてて辛いと感じる人 へわたしはまだ22年間しか人生生きていませんが、その中で感じたことや生きるヒントを共有できたらいいなと思います。
阿部 遼太郎さん(福岡大学建築学科 4年生)
ロンドン・セブ島・シドニーで語学留学経験、オーストラリアでワーホリ経験があります。
留学よりワーホリの生活の方が英語力が格段に上がった経験とワーホリで大学の学費分を稼げた経験から”3度の留学より1度のワーホリ”だと確信して、ワーホリを広める活動をしています。
のぶさん (立命館アジア太平洋大学2年)
自分が好きなことをやるのが得意な人です。
今回は、「やってみたいなー」と思うことを見つけて、挑戦する流れを話そうと思ってます。
やってみたこと:
漫画月60冊。名映画鑑賞。ボードゲーム。ヒッチハイク日本横断。チラシ配りから個人契約家庭教師。ホームレスさんの炊き出し。不登校支援。障がい者支援施設体験。保育園体験。
当日タイムスケジュール
17:00 〜 17:10 オープニング
17:10 〜 17:15 ゲストスピーカー紹介
17:15 〜 17:55 ゲストスピーカー公演
17:55 〜 18:00 休憩
18:00 〜 18:20 ゲストスピーカー公演(続)
18:20 〜 18:50 交流会
18:50 〜 19:00 クロージング
こんな人におすすめ
✓一般的な「就活」に疑問を抱いている学生
✓自分の可能性をもう一度見つめ直したい学生
✓マルチなジャンルで活躍する人から刺激を受けたい学生
開催詳細
イベント名 | マルチに頑張れる大学生特集!!! |
---|---|
開催場所 | Zoom |
開催日時 | 2月21日17:00 - 19:00 |
募集対象 | 大学1年生〜4年生 |
募集締切 | 〜2021年2月21日(満員になり次第締め切らせていただきます) |
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??