【インターン記事第4弾】インターンと学業の両立ってできるの?
こんにちは!SUKIMA運営のユウキです。今回はインターンシリーズ第4段!インターンと学業との両立についてお話していきます!その他の記事にもインターンの情報を発信しているので、ぜひ読んでみてください!
インターンの実態
時期にもよりますが、忙しいときには忙しいのが現状です。会社によっては特定の時期に繁忙期を迎えるところもあるので、そこは業種によって様々です。ただ、業務量をある程度選べるためできないことはない。また、オンライン授業が多かった昨年などは時間が取りやすかったといってる学生もいます。
大変なこと
大変なことの例として
- 時間をとるのが難しいときもある
- 自分のプライベート時間は減ってしまう
- MTGなど、時間調整が難しい
時間をとるのが難しいときがある
大学2、3年生はゼミや、必修の授業、更にはバイトで時間を多く割いてしまうことが多いので、加えてインターンを行うのは難しいときもあります。さらにインターンを行っている会社の多くは都市部やオフィス街に集中しているのでそこまでの移動時間も含めるとさらに難しくなることもあります。
自分のプライベート時間は減ってしまう
上記も書いたように、時間が足りない環境になりやすいので自分のプライベートの時間は確実に減ってしまいます。
MTGなど、時間調整が難しい
会社のMTGなどは授業時間などにかぶることも多く、リモートでのインターンだとしても時間調整が難しくなる可能性も高くなります。
こんな人にオススメ
- 暇な時間を有意義に使いたい
- スキマ時間を縫ってできる人
- 多少自分の時間がなくても構わない人
- 大学生活で圧倒的に成長をもとめている人
もしインターンに興味がある!って人、九州内でインターンを探している人ぜひ「プラキャリ」を覗いて見てください!
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

まずは、
メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??