レアな機会目白押し!エイベックス株式会社×SUKIMA【イベントレポート】
10月25日にエイベックス株式会社様(以下敬省略)とのイベントを開催いたしました。
人数限定ということで行われたこのイベントの様子を暖かく見守っていたマサがレポートしていきたいと思います!
今回のスケジュールはこんな感じ!
お題が特徴的なワーク!
企業説明の後はワークに入っていきました。
今回はワークを2回行います。
まず最初のお題は、
会場にもなっている「コワーキングスペースcencoの25歳以下の会員数を増やす方法とは」です!
今回のお題のところの難しいところとして、cencoはまだオープンしたばかりでwebや過去のデータなどの情報が少ないため限られた情報の中でいかに説得力のある答えを出すかがキモとなっていましたね。
そして次のお題は「2023年に35周年を迎えるエイベックス株式会社が社名を変えるとしたら?」です!
これまた難しい(笑)
これは議論の質もですがかなりセンスも問われてきますね、、
ただこの2つのお題に対して学生さんたちは短い時間の中でしっかりと根拠をつけて発表していてすごいなと感心しました!
特に社名の変更の根拠をつけたりするのは難しいだろうに、エイベックス株式会社のコンセプトや事業内容などを踏まえた上での回答はさすがでしたね。
人事の方、内定者の方からのワークへのフィードバックもかなり切れ味のあり鋭いものばかりで参加者もなかなか質問に答えるのが難しそうでした、、
ただ今回のワークの内容の難しさ、フィードバックでいただいた言葉などかなり学生にとって実りあるものばかりになったのではないかと思います。
なかなか出会えない方も参戦の座談会
ワークが終わり座談会に入っていきます。
今回はなんと
- 社員さん3名
- 内定者3名
という豪華な6人体制での座談会になっていました!
しかも今回の座談会に参加していたのが、いつもはなかなかお目にかかれない人事さんとクリエイター職の内定者の方という普段なかなか話せない人たちとの交流ができるというかなり貴重な機会になっていました!
うらやましいですね、、
今回のイベントでは普段なかなか見ることがないワークのお題に触れることができたり、表に出てこない方たちと話すことができて、学生にとってすごくいい機会になったかなと思います!
エイベックス株式会社の詳しい情報はこちらから!
またSUKIMAでは面談を通して就活の相談に乗っています。
「ESが書けない」、「志望理由がまとまらない」、「企業選びの軸って?」などなど様々な質問にお応えします!
何か不安がある方はぜひ!
お申込みはこちらから!
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??