【イベントレポート】サマービジネスコンテスト in SUKIMA
こんにちは!
SUKIMAの奥田です!
先週テスト週間を終え夏休みに入りましたが、夏休み初日に僕はいきなり熱いイベントに運営側として参加してきました!
SUKIMAでビジネスコンテストが開催されましたので今回はそのイベントのレポートを書いていきたいと思います!
ビジネスコンテストとは?
ビジネスコンテストとは、事業案を個人やチームで考え、プレゼンをして審査員の方々に基準ごとの点数をつけてもらい、優勝をかけて争うイベントです。
今回は、「実現性」「市場性」「継続性」「独創性」の4つの審査項目で採点していただきました。
このイベントでは、優勝賞金10万円及びに副賞も準備されていたため、なおさら白熱の大会となったのではないでしょうか⁉
多くの「想い」が交錯したビジコン
参加チームは合計8チーム集まり、各々が秘めている熱い想いをぶつけてくれました。
学生向けのコワーキングスペース事業や、考える力を伸ばすサービスの開発、頑張りたい学生のサポート、漁業・農業課題を解決する事業、アビスパ福岡のファンを増やす事業、今までにない新しい学校の創設、古民家をクラブに変えてイベント事業をする、女性向けのファッション事業など、多種多様でどれもとても面白いアイデアだなと思いながら見学させていただきました!
事業内容もさることながら、熱量のこもったその人にしかできないようなプレゼン力を持っている人がいたり、事業に向けて分厚いテキストをすでに準備しているチームもいたりするなど、熱さを様々なところで感じられたイベントでした!
同世代にこんなに熱意をもって、しっかりと考え抜いて、そして今回のイベントに挑戦してくださった参加者の皆さんに大変刺激を受けました!
鋭い観点からのFB
今回のビジコンでは審査員として4人の起業家の方々にお越し頂きました!
株式会社和漢の上田様、さくらフォレスト株式会社の西尾様、株式会社タスタスの田村様、株式会社サイノウそして私たちSUKIMAの代表の松口様の4名に審査していただきました
発表の後に質疑応答やフィードバックなどを述べてもらうのですが、やはり実際に事業をされている方々のコメントは鋭く、自分には無いような視座で物事を見ておられるのだと感じました!
やはり、自分の手でビジネスをやって活躍されている方々にはオーラがありました!
最後の審査員様方からのコメントでは
”やりたいならとりあえずやってみることの大切さ”
を伝えてくださいました!
僕もこの若いうちにやりたいことをどんどん実行に移せるマインドをもっていこうと思いました!
終わりに
今回、イベントを通して同世代の熱意のある人を見てとても刺激を受けることも多かったです!
イベント後には参加者と運営と審査員様での自由交流会の時間もあったのですが、その時にもいろんな方とやりたいことややったらおもしろそうなことを話したりするなど、充実した時間を過ごすことができました!
9月には宿泊型のビジコンもあります。
今回は参加できなかった学生も、ぜひ参加してみませんか⁉
同世代の熱意に触れたり、実際に前線に立って活躍しているビジネスパーソンの方々と接する機会など、多くの刺激が待っていると思います!
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|COCOWORK(オンラインも可)
- 開催日時|2023/3/4
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??