【キャリアトーク Vol.2】キャリアコンサル歴14年の高尾さんに学ぶキャリア論
キャリアトークVol.2開催
今回は株式会社YOUTURNより高尾大輔さんにお越しいただき、学生に向けた”キャリア”の話をしていただきました。今回イベントの様子を参加者のsouがお伝えします!
今回は話していただいたことは大きく分けて3つでした
・不安の種類を整理する
・「キャリア」について理解する
・自分探しは「できること」を身に着けてから
15人近い学生が高尾さんの話を聞くために集まりました
就活を考える
この話の中で僕が一番印象的だったのは、近年は「キャリアをつくろう」という考え方がなくなっているという部分です。高尾さん曰く、社会が変化している中で、大企業が絶対安心な場所ではなくなっており、「キャリアは自己責任」という風潮に変わってきているとのことでした。
就活はこの“自己責任”という考え方のせいでつらいものに変わってきているようです。
高尾さんは筋肉がすごいです
ではそんな社会の中で僕ら就活生はどうすればいいのか
「自分探しは”できる”ことを身に着けてからしよう」
高尾さんは言います
「自分が“できる”ことを積み上げていくことで、始めて“やりたい”ことと社会とのつながりを見つけることができます。“できる”ことが少ない今の時期に自分探しに明け暮れるよりも、やりたいことはそもそも見つからないものだと割り切ることが大事なんです。自分探しは“できる”ことが増えてからしてはどうでしょうか」
さすがキャリアコンサルタントとして14年もの間、人のキャリアに向かい続けてきた高尾さん。言葉の納得度がすごく高かったです。
僕自身、頑張るのは打ち込むこと(やりたいこと)が見つかってからでいいやと思って、今まで努力することを拒んできました。だからこそ、高尾さんの話を聴いたときハッとしました。ずっとやりたいことは見つかるものだと受け身のままで、努力するという行動を起こし”できる”を増やさなければ、いつまで立ってもやりたいことは見つからないということに気づいたからです。
講演が終わった後の座談会で、僕は慌てて質問しました。
「ど、どうすれば自分の”できる”を増やしていけますか」
高尾さんは
「成長には環境がとても大事だよ」
と教えてくれました。成長志向の人が多く集まる場所に自分の身をおくことが、自分を高める効率を上げてくれるそうです。もっと話を聞きたかったのですが、タイムオーバー。心残りです。
イベントはかなり盛り上がり、終了後も参加者の人たちは高尾さんに質問攻めをしていました。僕自身も自分のキャリアを見直すとてもいい経験になりました。
キャリアトークでは毎月社会で活躍する大人をお呼びし、キャリアについて話していただいています。自分のキャリアに対して、社会人からアドバイスをもらえるだけでなく、具体的な就活の相談にも乗っていただけます。是非興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。
またSUKIMAでは他にも社会人とラフに交流できるイベントを定期開催していきます。就活を終えた先輩との面談も随時行っているので興味のある人はこちらのリンクから申し込んでみてはいかがでしょうか。
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報
優良企業合同リアル説明会 in Oita
- 開催場所|別府市内
- 開催日時|6月24日(土) 14:00~18:00
就職活動が本格化していくこの時期、 本選考を意識した優良企業との出会いが重要になりますよね!
-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??