デザイン思考って知ってる?
みなさんこんにちは!
9月も後半になり、そろそろ大学もスタートする時期なのではないかと思います!
就活生のみなさんはこの夏はどう過ごされましたか?
インターンに参加してみたり、選考の対策について考えてみたりと、就活のスタートを切った人も少なくないのではないかと思います。
右も左もよくわからない中頑張ったこの夏は、濃い期間になったのではないでしょうか?
お疲れ様でした!
その中で!
「デザイン思考テスト」というものに出会った人はいらっしゃいませんか?
就活をしていくにあたってどこかで出会うものだと思われます。
しかし、情報が得にくいと感じたので、
今回はその“デザイン思考”というものに注目して、私なりの言葉で説明していきたいと思います!
デザイン思考とはどんなものか
そもそも「デザイン思考」とは、
スタンフォード大学のd.schoolという機関から生まれた新しい考え方のことを指します。
一言にまとめると、
「人々のニーズを汲み取り、課題解決に向かう思考のプロセス」
のこと
きっとこれを聞いてもわかりません笑
言葉で理解するのは難しいんです。。
デザイン思考を知るにあたって、概念を理解することが一番の理解に繋がると思います。
ニーズに注目する
さて、概念を理解するために、注目したいのがニーズの汲み取りです。
ビジネスにおいて新しいものを創り出すとき、まずは何を考えますか?
想像してみてください。
もしこれを考えるときに、周りに物があふれかえっていない昔の時代だったら。
作り上げたものはすべて新しい発明品です。
しかし、今は物があふれる時代です。
大概の物は手に入る中で、新しい物をつくっても既製品の類似品にしかなりません。
類似品でも他から抜きん出るためには、ピンポイントのニーズというのがカギになります。
昔のニーズが抽象的なら、現代のニーズは具体的なものです。
例を交えて考えていきます
例えば、あなたは、服を畳みジワも残さずきれいに保管したいと考えていたとします。
そこで私はハンガーをプレゼントします。
畳まず吊るすことができるという新しい手法に便利さを覚えたでしょう。
しかし、ハンガーを日常的に使うようになると、また普通のハンガーをもらっても別に要りません。
なぜなら家にすでにあるから。
では、もしまたもらうとしたら、どんなハンガーが欲しいか。
新しく滑り止め付きのハンガーをもらったら嬉しくないですか?
家にあるハンガーは服をかけることはできますが、服によっては相性が悪くすべり落ちることもあります。
そのストレスが、滑り止め効果で解消されるのです。
まさしくこれがデザイン思考だと思います。
ピンポイントのニーズをくみとって、ニーズ解決のために考えたプロセスです。
共感と自由な発想
このように、デザイン思考で一番重要視されるのはニーズを理解するという、
どれだけ人の気持ちに共感できるかという点です。
これに専門的な知識はいりません。
周りにあるヒントをつなぎ合わせて、ゴールまでたどりつくことができます。
正解をたどる必要性もありません。既存の概念を超えられる柔軟性があることが大切です。
デザイン思考について少しは理解していただくことができたでしょうか?
知識を身に着けるためには実践していくのが一番です。
ひとまず練習してみること。誰かの意見を聞いて刺激をもらうこと。
少しずつ自分のものにできていったらいいなと思います!
あとは実践あるのみ!
ここでお知らせになるのですが、
私たちSUKIMAで、デザイン思考を練習することができるイベントを開催いたします。
その名も、「ideaの泉」
シチュエーションに対して、デザイン思考のプロセスを用いてアイデアを考えていただきます。
個人ワークで考え、ほかの人とシェアする時間設けますので、自分で考えるより多くのアイデアに触れることができ、新しい発想を得ることのできる機会になると思います。
実はですが、私自身もデザイン思考は勉強中です。
というか今から勉強してみようと思っています笑
なので、今回の記事を読んで少しでも面白そうと思ってくださったのなら、私と一緒に練習してみませんか?
イベントの詳細はこちらです↓
就活のゴールまでは遠くて辛いかもしれませんが、
一緒に頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Writer Hanaura Ayano
SUKIMA EVENT
イベント情報
福岡学生交流会 Student Expo2022
- 開催場所|〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目12 ココシスビル
- 開催日時|2022/06/18 (土) 18:30 - 21:00
新しい出会いや挑戦をしたい福岡の大学生へ!

ジョブイベ福岡
- 開催場所|オンライン(Event In)
- 開催日時|2022/04/21(木) 22(金) 12:30 - 17:30
〜対面式イベントさながらの交流を、オンラインで実現〜

【さくらフォレスト株式会社】選考直結型イベント“LIBE...
- 開催場所|さくらフォレスト警固オフィス1F 〒810-0023 福岡市中央区警固2-12-23 【服装】自由(私服推奨)
- 開催日時|①4/26(火)昼の部 12:00~15:30(11:45開場) ②4/26(火)夜の部 17:00~20:30(16:45開場)
成長フェーズのベンチャー企業の1日を味わおう!

福岡リアル開催!代表登壇★LOVE&POWERで社会課題...
- 開催場所|コワーキングスペースcenco(福岡市中心部の警固にあります)
- 開催日時| 2022年3月17日(木) 16:00-19:00 (受付 15:45~ ) ※開始時間5分前までにお越しください
初めての方も理解しやすい事業立案のインプット&社会課題×ビジネスに興味がある方も学びになる本格ワークの二本立て!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??