【イベントレポート】ホテル業界×ベンチャー企業 トップが語る業界丸分かりセミナー in SUKIMA BAR
こんにちは!SUKIMAの花浦です!
大学はあと少しで春休みということで、テスト勉強やレポートに忙しい方もいるのではないでしょうか?
期限日には注意して少しずつ頑張りましょう!笑
今回は、
2021年1月31日にzoomにて行われた、
「ホテル業界×ベンチャー企業 トップが語る業界丸分かりセミナー in SUKIMA BAR」
の様子についてレポートします!
タイムスケジュール
17:00-17:10 オープニング
17:10-17:20 アイスブレイク
17:20-17:50 ゲストプレゼンテーション
17:50-18:00 休憩
18:00-18:30 オンライン宿泊
18:30-18:45 座談会・交流会
18:45-19:00 クロージング
上記のような流れで行いました!
今回おはなしを聞かせていただいたのは
影山哲也さん
~ 2011/3月 早稲田大学教育学部数学科
2011/4〜2016/9月:野村證券株式会社
2011/4月 調布支店赴任。中小企業、医者・税理士などの士業、不動産オーナーに対して、資産コンサルティング、事業承継コンサルティング等を行い、2012年社長賞受賞。
2012〜2014月すべての四半期で優秀賞を受賞
2014/5月ベトナムホーチミンに赴任(同期トップ営業パーソンが選ばれる研修)
帰国後は、名古屋支店にて8名の部下をもち、その後、ビジネスリーダーとして、支店戦略(80名)・マネジメントを支店長と共に行う
2016/10〜2019/8月:株式会社ZUU
新規事業担当としてジョイン
人材紹介ビジネス、スクールビジネス、ベンチャーキャピタル事業の立ち上げを行う
人事紹介ビジネス・スクールビジネスは、チームメンバー20名まで成長
2019/9月:株式会社Bulls創業
アジアNO.1のホテルビジネスを作り、アジアの成長を活性化させ、頑張りたい人の成長を必ずサポートできる環境を作る
イベント潜入
わきあいあいとスタート
合計何人の参加者が集まってくれました!
北は北海道から、南は長崎までと、オンラインだからこその強みを感じられた瞬間でした笑
まずは自己紹介をして、今回は「ホテル」ということで、それぞれ思い出に残っている旅行について話してもらいました。
いまはなかなか行けないですが、旅は新たな発見が待っていますね!
影山さんのおはなし
影山さんの経歴や、ホテル業界について教えていただきました。
営業で培った考え方、経験をいかして、いまはホテルの運営をされている影山さん。
ホテルはお客さんが泊ってくれるだけじゃない。
地域に貢献できるホテル、ショールームになれるホテル。
ホテルといっても形にとらわれないおもしろさがあるということを教わりました!
オンライン宿泊
影山さんがいついつにどこで新しくオープンされるホテルの全貌を見させていただきました!
ホテル内を影山さんが周りながらこだわりポイントを解説してくださいます。まるで宿泊したときに館内を案内してもらっているような感覚です笑
このホテルのコンセプトは「Minimal」
シンプルで洗練されたものへの立ち返りを意味しています。
物が多いわけでもない、けれどそれで充分満たされる。
そんな空間でした。
<ホテルORIGO室内の様子>
最後に全力座談会
影山さんのお話を聞いて、最後に始まった座談会。
それぞれ思い思いの質問をなげかけ、ひとつずつ丁寧に答えていただきました。
その中でも、特に印象的だったことについて書かせていただきます。
このイベントの中で何度もでてきた言葉、
それが「圧倒的当事者意識」です。
トップセールスという偉業を成し遂げた影山さんは、この圧倒的当事者意識、言い換えると相手の目線にたつ、相手に寄り添うということを大切にされていたようです。
ここからは営業の話が濃くなりますが、
例えば、ものを売りたいとき。
その商材の良さを語るだけでは足りません。
相手がどういう課題をもっているのか、なぜそういう状態になっているのか。物事を因数分解されていくそうです。
その過程の中で、どこで躓いているかを理解し、それを解決するために自分はなにを提供することができるのかを考えます。
圧倒的当事者意識の大切はわかりましたが、
相手のことを考えるって簡単そうでなかなか行動には起こせないですよね。
このイベントの中でも影山さんは、私たちに寄り添う姿勢をとってくださいました。
Zoomのチャットひとつひとつに反応していただいて、一方的に語るのではなく“対話”をしてくれる。
そんな影山さんのお話だったから学びが深いものになったのではないかと思います。
感想
イベントが終わって、私はやる気に満ち溢れていました。
まだまだ上手くいかないこと、できてないことはたくさんあります。
でも!変われると、いまの状態から成長したい、と強く感じました。
アウトプットの大切さもイベント内で教わっていて、イベント終了後即座に書き留めました笑
モチベがさがったときに見る魔法の言葉たちです!
ホテル業界、ベンチャーについても教われたイベントでしたが、
なにより向上心を燃やされたイベントだったと思います。
影山さん、ありがとうございました!
Writer しょうたろう 森本
野球をやっていたせいか胃袋が無尽蔵。別府のご飯屋さんを制覇するのが目標。
SUKIMA EVENT
イベント情報
面接対策「はじめの一歩」 〜趣味をアツく語るだけでプレゼ...
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2021年3月21日(日)17:00~19:00
SUKIMA BAR
あなたの”スキ”を語り、ロジカルに話す力を伸ばしましょう!

【やっぱり、長崎で働こう】長崎の企業38社とバーチャルで...
- 開催場所|オンライン
- 開催日時|2021年2月20日(土)10:00~15:00
オンラインイベント
大規模イベント
やっぱり長崎で働こう

【みんなでESのチェックリスト作ろう!】エントリーシート...
- 開催場所|オンライン開催(Zoom)
- 開催日時|2021年3月28日 17:00∼19:00
SUKIMA BAR
お互いに指摘しあう中でESで気を付けるべきチェックシートをつくれる!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??