【interview】力の源グループ × SUKIMA
こんにちは!寒さが身にしみる季節がつらい中島です!
今回は「株式会社力の源(ちからのもと)ホールディングス×SUKIMA企画」ということで
採用責任者の関口さんにインタビューをさせていただきました。
驚異のキャリアを歩み続ける関口さん!
お話を伺う中で、垣間見ることができたのは関口さんの躍進の”原動力”。
伝えたいことはたくさんあるのですが、今回はインタビューの中から
『関口さんについて』また『就活生に伝えたいこと』を抜粋して紹介させていただきます。

関口さんについて
2010年:(株)ユニクロ新卒入社。全国6店舗の店舗責任者として、店舗業務の経験を積む。
2013年:(株)リクルートライフスタイルに入社。
「仕事の本質は営業活動にあり、働いている人達が面白いから」という理由で転職を決意。ホットペッパーグルメの企画営業として、法人営業、リテール営業のチームリーダーを経験。
2016年:(株)力の源ホールディングスに入社。現在は、採用責任者の傍ら、自社ブランディング等でのイベント設計、サイト構築などに関わり、大学での非常勤講師なども務める。

キャリアを重ねることで得たもの
新卒で入社された(株)ユニクロでは『半年間で成果を出す』という会社の方針のもと3年間で6店舗を経験されたそうです。
この期間で得たことは『スピード感』と『相手を思いやる仕事』。
相手の考えていることを想像し、自分の仕事スタイルを変え続け、「今、自分がすべきことを追求し成果を出すスタイル」を可能にしてきたそうです!
また、積極的な姿勢は、次のリクルートや現在の力の源でも存分に活き、能動的に動くことで”面白い”と思える仕事をこれまで数多く経験されてきたようです。
しかし、ただ運良く面白い仕事に恵まれたのではなく、「やらなければいけないこと」を着実にやっていった結果、今のような仕事ができているそうです。お話
を聞きながらではありますが、関口さんの話し方や表情から「関口さんはこれからもこの仕事の姿勢は貫いて行くんだろうな」と感じました!
今、就活生に大切にしてほしい3つのこと
実際に社会で活躍され続けている関口さんに、ご自身の経験を踏まえ『就活生の今だからこそ、やっておくべきこと』を教えていただきました。
自分が何に時間を費やしてきたのかを自覚し、その経験に自信を持つこと。
費やした対象は何でもいい。ただ「なんのためだったっけ?」「それがどんなネタになるんだっけ?」を意識してほしい。考えながら行動することが大事。
尊敬している人の”いいな!”と思う部分をまずは真似てみる、行動に移してみる。その人がなぜそれを実践しているかが見えてくるし、自分に新しい引き出しを用意してくれる。
就活の面接で出会うのは年齢層の広い方々。普段話していないような層 の人が面接官だったりすると、いきなりだと緊張してしまうから”大人慣れ”しておくことが大事。普段から社会人(大人)と会って話すことで、自分に余裕が生まれる。
インタビューを終えて…
「もっとお話を聞きたい…!」が率直な感想です。聞けば聞くほど、こちら側の”やる気スイッチ”を刺激されている気持ちになります。
関口さんの魅力、関口さんが働かれている(株)力の源ホールディングスの魅力は、画面越しの情報だけでなく、12月15日に開催される、就活史上レアすぎるイベントでぜひ体感してください!
福岡から世界へ、”食”を通じて『変わらないために、変わり続ける』企業の秘密に迫ってみませんか?
イベント内容はこちらから
力の源HDに関してはこちらから
Writer
SUKIMAのいろんな情報を発信しております♪
SUKIMA EVENT
イベント情報
優良企業合同リアル説明会 in Oita
- 開催場所|別府市内
- 開催日時|6月24日(土) 14:00~18:00
就職活動が本格化していくこの時期、 本選考を意識した優良企業との出会いが重要になりますよね!
-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??