思考の整理や広げるきっかけに!【member introduction Vol.1】
みなさんこんにちは!合屋奈津実です。
今回は就活の時にこそ、読むことをおすすめする本を三冊紹介させてもらいます^^
『最強のシンプル思考―最高の結果を出すためのたったひとつのルール』
『最強のシンプル思考―最高の結果を出すためのたったひとつのルール』amazon
この本は、Appleが生み出してきた数々の製品のベース「シンプル」について言述した本です。著者は、Appleの創始者スティーブ・ジョブズと12年間ともに仕事をしてきたクリエイティブディレクターです。
Apple製品の制作裏話や、圧倒的な価値を生み出してきたスティーブ・ジョブズの哲学や思考の話がすごく面白いです。「シンプル」に導く結論法と、論理的思考を学ぶには最適な本だと思います!
『チーズはどこへ消えた?』
2匹のネズミと2人の小人が、迷路をさまよった末にチーズを発見するというストーリーです。このチーズこそが、人生の中で追い求めている何か(課題)に表されてストーリー展開がなされています!
先行きの不透明な現状にしがみつくのではなく、一歩を踏み出せ!と背中を押してくれる一冊だと思います。
100ページ足らずでさらっと読めますが、何度読み返しても、進む勇気をチャージできる本なので、就活で疲れちゃったな!って時におすすめです!
『Communication Shift―「モノを売る」から「社会をよくする」コミュニケーションへ』
『Communication Shift―「モノを売る」から「社会をよくする」コミュニケーションへ』amazon
この本は、「広告は社会にとってもっと価値あるものになれないか」というテーマから生まれた本です。
電通でソーシャル・プロジェクトを数々手掛けてきた著者が、広告業界の第一線で活躍するクリエイターとの対談を通して、未来の広告のあり方をひも解いていきます。
売るためではなく、社会や人を幸せにするために広告を活用するという発想は、未来志向の進歩的な考え方だと思います!
広告業界に興味あるなしにかかわらず、自分の発想の引き出しに加えたい一冊です!
最後に
就活も気を張りすぎて疲れてしまうこともあると思います。そんな時には少し気を休め、本を読む時間を作ってみてください!
リフレッシュにもなると思うし、自分の考えを整理したり広げたりできるきっかけになると思います!
もちろんSUKIMAメンバーに無駄話をふっかけてくるのも、おっけいです!笑
就活が本格化してきていますが、一緒に頑張りましょう!^^

Writer
SUKIMAのいろんな情報を発信しております♪
SUKIMA EVENT
イベント情報
【オフラインイベント】~火を囲みながら気分転換~ 長崎企...
- 開催場所|あぐりの丘(長崎県長崎市四杖町2671−1)
- 開催日時|2021年2月11日 13:00~17:00
小規模イベント
初のSUKIMA単独長崎イベント!オフラインで開催します!!

ホテル業界×ベンチャー企業 トップが語る業界丸分かりセミ...
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2021年1月31日(日)17:00~19:00
SUKIMA BAR
ホテル業界ってどんな業界?成長中のホテルベンチャー企業の社長が語る!ベンチャー企業について具体的に知りたい人必見!

白熱!営業ロープレ 〜「社会人」を超える「就活生」となれ...
- 開催場所|zoom
- 開催日時|2月28日 17:00〜19:00
SUKIMA BAR
オンラインイベント
小規模イベント
一流社会人にロープレのFBがもらえる!

一足先に就活するっちゃ! SUKIMA DOME in...
- 開催場所|まなびとESDステーション
- 開催日時|2021年 2月26日(金) 13時~17時5分
中規模イベント
ついに北九州でもイベント開催!面接・GD対策をしたい北九州の学生は必見です!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??