SUKIMA

【イベントレポート】未来年表 in 長崎大学

▼この記事をシェアする
▼この記事をシェアする

12月1日に長崎大学にて『未来年表』が開催されました!

この未来年表とは、長崎の就活支援団体就活PJとSUKIMAがコラボして企画運営を行いました!今回のイベントのテーマは「自己分析において過去と未来を考える大切さに気づく」でした。自己分析というと、どうしても過去に目がいきがちですが、実際に企業の方の話を聞いて、未来を想像することも必要不可欠なことだと感じて欲しいという思いでテーマを設定しました。6社の企業様をお呼びした大好評長崎DOMEイベントレポートです!

 

(今回のイベントスケジュールはこちら!)

第一部

まず初めに行われたアイスブレイクでは、「〇〇が趣味の□□です」「〇〇が趣味の□□さんの横の、△△が得意なxxです」のような形でグループ内で自己紹介を行いました。後になればなるほど覚えることが多くなり、チームでヒントを出し合うことが大切となるこのワーク。会場が和気藹々とした雰囲気に包まれました。

 

そしてミニセミナーでは、福岡でパンダタクシーを営んでいるBLUEZOO 有限会社さまの青柳様より起業までの経緯をお話しいただきました。参加した学生は、将来の計画性についての重要性を感じ取っていました。

BLUEZOO 有限会社さまの新卒採用サイトはこちら

その後は学生が自分のしたいことをたくさん書き出し、じゃあしたいことをするためにはどういったことが必要なのかを考えたり、したいことを基に自分がどういった価値観を持っているのかを発見するワークを行いました。

 

第二部

二部からは企業様にも参加いただきました。

いらっしゃった企業様は「株式会社アドウェイズ様」「株式会社 CB ホールディングス様」「株式会社カチタス様」「東京海上日動火災保険株式会社様」「株式会社KabuK Style様」、そしてミニセミナーを行っていただいた「BLUEZOO 有限会社様」です。

 

まずは企業様を交えて、人間知恵の輪を行いました。

すぐに解けたグループがある一方で悪戦苦闘しているグループもあり、できたグループ同士でさらに大きく複雑な輪を作り、更なる挑戦に挑む様子を見ることができました。

場の空気が温まったところで、グループに分かれて、各企業さまより自身のライフプランについて語っていただきました。学生からは「なぜそれをしたいのか」、「したいと思った原体験は何なのか」等々、様々な質問が飛び出ました。また、学生が社員さんにライフプランをプレゼンし、フィードバックを受ける機会もありました。

そのあと、企業様による会社説明が行われました。

 

イベント終了後はオードブルを囲みながらの懇親会。学生もよりラフに話が聞けていたようです。

運営インタビュー

今回のイベントについて企画運営をした就活PJの荒木さんより一言。

 

「今回のイベントを通して、参加者に自分の大切にしたい価値観を見つけて、それをその企業で実現できるか自分で企業を選んでみる経験がしてほしいということを伝えたかったです。実際にイベントを行い、『未来について考える機会はないし、なりたい自分像が自分の価値観に繋がっているということも知ることができた!』と言う声をもらい、やってよかったなと思いました!」

 

最後に

今回のイベントは、長崎で今年唯一行ったイベントでしたが、就活PJ様の協力があり、活気のあるイベントとなりました。多くは就活真っ最中の3年生でしたが、1年生で参加している学生もいたので、このイベントが就活の枠組みにとらわれず、将来について考えるきっかけになってくれれば嬉しいです。

 

SUKIMAは今後も人生のキャリアを共に創り上げていくキャリア共創チームとして活動していきます。イベントや面談など気軽に参加してみてください。また、長崎でイベントを開きたい!という人もぜひぜひSUKIMAに連絡してください!

 

Writer

SUKIMAのいろんな情報を発信しております♪

まずは、

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。

  • 就活が不安...
  • 先輩の話が聞きたい!
  • 自分に合う業界ってどんなのだろう??
  • 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
  • 自己分析を手伝って欲しい..!
  • インターンって行くべきですか??

まずは気軽にご連絡ください!