【イベントレポート】選考を網羅 〜模擬面接で”差”をつけろ!〜 in SUKIMA DOME
こんにちは!
2020年11月14日(土)~15日(日)に開催された
選考を網羅 〜模擬面接で”差”をつけろ!〜 in SUKIMA DOME の様子をレポートしていきます!
どんなイベント?
1日目: グループディスカッションと面接の模擬練習
2日目: 実際に企業の方と面接
という、2日間で就活を網羅できる内容となっていました!
企業説明や座談会の時間もあり、スキルアップも企業理解もできるイベントでした。
1日目
GD(話し合い・発表・振り返り反省会)
「家賃は安いが交通の便が悪い物件」と「家賃は高いが交通の便がいい物件」どちらがいいか?
このお題で、3人1チームでグループディスカッションを行い、
メインルームで発表・Q&A。
その後またチーム別のルームに戻って振り返り反省会をしました。
SUKIMAメンバーからのフィードバックもあって、
・アイディアを出す時に視野を広げる3つの質問
・アイディアを選別する時のコツ
など、私もめちゃくちゃメモ取って勉強させていただきました笑
集団模擬面接
2日目に参加していただく、田島興産株式会社様 での選考を想定した集団面接を行いました。
取り組んでみて疑問に思ったことを、皆で一緒に考えたりしてましたね ( ˙︶˙ )
2日目
企業説明
もう少しで創業100年という歴史のある田島興産株式会社様。
地域の役に立ち続ける企業であるために、SDGsへの取り組みを本格的にスタートするなど、
守るべきもの(信頼関係など)は守りつつ、
変化を恐れない姿勢が魅力に感じました!
集団模擬面接
2つのルームに分かれて、3人1グループでの集団面接でした。
前日の練習を活かしてパワーアップした自分で挑めたのではないかと思います!
個人模擬面接
企業の方との1対1はかなり緊張したかもしれませんが、
待機ルームでは
SUKIMAメンバーとたわいもない会話だったりしてリラックスした表情が見られました( ◜◡◝ )
座談会
最後の時間は、参加者の皆さんから思い思いに質問したり、
逆に田島興産株式会社様から、人生観も考えさせられるお話をいただいたりしました。
このイベントに参加した人限定のインターン情報もあって得した気分でしたね( ¨̮ )
参加者の声
👤 今回のイベントでは緊張した雰囲気でリアルな面接を体験することができました。
さらに面接後には的確で丁寧なFBを頂くことができ、自分を見つめ直すとても良い機会になりました!
おわりに
オンラインで2日に渡るイベントという試みで、両日とも参加してくださった皆さん、本当にお疲れさまでした!
どちらか1日しか参加できなかった方でも、短時間で濃い学びが得られていたら嬉しいです!
オフラインでイベントが開催できなくなったからこそ提供できる価値を追求し、これからも
SUKIMAは皆さんのあったらいいなを叶える存在を目指します(^0^)!
面談もやっているので、小さな悩みでもいいのでぜひ相談してください!(公式LINEから)
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報
SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

たくさん失敗していい!! オンラインGD練習会!
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2022年12月17日(土) 18:00~20:00
SUKIMA BAR
グループディスカッションの練習をしまくろう!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??