【イベントレポート】現役エンジニアが語る会社の魅力と働き方!
SUKIMA BOX ~サイバーエージェント×SUKIMA~
7/6(土)に行われたエンジニア向けSUKIMA BOXは、株式会社サイバーエージェント様と開催いたしました!
本イベントではエンジニア人事の方1名とエンジニアの方2名もお迎えし、会社やエンジニアという働き方ついて熱く語っていただきました。サイバーエージェントのエンジニア社員さんの語る熱い想いやエンジニアの面白さに迫っていきます!今回のイベントの様子を三好がレポートさせていただきます。
イベントの流れ
今回のイベントは以下のような流れになっています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12:00~12:20 イベントの説明&アイスブレイク
12:20~12:30 エンジニア社員さんによるLT①
12:30~12:40 エンジニア社員さんによるLT②
12:40~13:50 座談会
13:50~14:00 閉会
※LT(ライトニングトーク):カンファレンス等で行われる短いプレゼンテーションのこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンジニア人事さんが語る企業説明
メガベンチャーであるサイバーエージェントはエンジニア視点から見たらどうなのか?
サイバーエージェントの風土でもある挑戦×安心
それをエンジニア側で実現している制度がENERGY。
FA権やプライベートリモートなど7つのエンジニアが働きやすい環境を実現するための制度をパッケージ化したものがあります。
エンジニアの方がいかに開発などに集中できるのかというのを考えているかが分かる会社説明でした。
会社説明をされるエンジニア人事の山田さん
AWAエンジニアの方が語るLT①
AWAバックエンドエンジニアをされている北原さんのLT
大きく3つのコンテンツ
①今やっている仕事について
②学生時代何をしたらいいのか
③サイバーエージェントで必要なスキルやマインド
を話してくださいました。
②では、学生という特権を生かして出来ることをやってみたり、もしくはとりあえずインターン等に参加をしてみて、開発やビジネス経験を積んでみたら良いとお話ししてくださいました。
エンジニア志望で何をしたらいいか迷っている学生には嬉しいお話しだったのではないでしょうか。ですが、最後には結局正解はない。
今しかできないことをやっておいてくださいと仰っていました。
AWAバックエンドエンジニアをされている北原さん
エンジニアのマネージャー?!LT②
エンジニアリングマネージャーをされている板敷さんにお話しして頂きました。
エンジニアリングマネージャーって何?!どんなことをするの?と気になる人も多いのではないかと思います。
進捗やクオリティの確認、ピープルマネジメント、レポーティング等、様々な業務を円滑に進めるための重要な仕事ばかりでした。
今回エンジニア志望の学生とはいってもレベルは様々で、エンジニアには向いていないかもだけど、マネジメントならできるかもしれない!という
学生の新たな選択肢のひとつになった貴重なお話しでした!
エンジニアリングマネージャーをされている板敷さん
学生の質問なんでも答えます!エンジニアならではの座談会
エンジニア学生ならではの、「やっぱりエンジニアになるにはプログラミングを極めてないといけないんですか?!」や「言語は何を勉強していたらいいですか…」のような質問が飛び交っていました。
学生にとって、実際に大きな会社で開発をされているエンジニアの方に身近な距離でお話をすることができる貴重な機会になったと思います。
自分がしている仕事について説明する板敷さん
学生の質問に答える北原さんと山田さん
最後に
今回は、株式会社サイバーエージェント様とエンジニア向けのスペシャルイベントを開催させていただきました!
サイバーエージェントさんのエンジニア採用に興味があるという学生はは以下のURLよりチェックできます。
SUKIMAでは今後もイベントを開催していきます。興味のある方は他のイベントも是非チェックしてみてください。就活を終えた先輩との面談も随時行っているので興味のある人はこちらのリンクから申し込んでみてはいかがでしょうか。
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??