【イベントレポート】イベント中にトゥクトゥク乗車?!モビリティ産業ビジネスコンテスト開催!
皆さんこんにちは。SUKIMAのマサです。
最近は急に寒くなってきて、寒がりの僕としてはかなり生き辛い季節になってきました。
布団が恋しいです。ぬくぬくしたいです。
さぁ、今回は12月8日に行われたモビリティ産業のビジネスコンテストの様子をレポートしていきたいと思います。
タイトルでネタバレしちゃいましたけど、このイベント、色々とすごかったです(笑)
当日のスケジュールはこんな感じ!
MaaS、CASEってなに??モビリティ産業について
はじめはモビリティ産業についての講演です。
あ、モビリティ産業って、要は自動車産業界のことをさしてます。
自動運転とか電動化など車×ITとかを扱っている分野ですね。
聞きなれない言葉だと思いますけど、実はむっちゃ身近な業界なんですね~。
今回は今後のモビリティ産業の動向についての解説がメインとなっていました。
MaaSとかCASEとか初めて聞いたんですけど、めちゃくちゃすごかったです…
2つとも自動化とかに関することなんですけど、
ネットと車両をつないで事故とか交通量などのデータを集め、
自動運転化し事故を減少させる仕組みらしいです。
他にも交通経路を調べた段階で、支払いとかホテルの予約とかをしてくれるようなサービスも今後出てくるのだとか…!
テクノロジーの力ってすごい…
もはや運転席がいらなくなる時代もいつか来るかも…?
気になる人は下の記事とか読んでみて下さい!
斬新なアイデアばかり!モビリティビジネスコンテスト!
ではいよいよ本題に入ってきます。
今回のお題は、
「トゥクトゥク会社となり新規事業を提案せよ!」
です。
これはまたあまり馴染みのない…
トゥクトゥクってそもそもみなさん知ってますか?
⇩みたいな乗り物なんですけど、東南アジアとかで普及している三輪のタクシーです。
ここからが今回のイベントのすごいとこ。
なんと福岡警固のど真ん中にトゥクトゥク降誕。
馴染みがないからということで実際のトゥクトゥクに乗せてくれました(笑)
僕も実際に乗らせてもらったんですけど、感想としては、
- 風ビュンビュンで冬だと超寒い(夏は逆に気持ちい??)
- 珍しいからかめっちゃ見られる
- 思ったよりスピードが出てたのが驚いた
って感じでした。
いやマジで思ってたよりスピードが出ててほんとにびっくりしました(笑)
皆さんもぜひ機会があればのってみてください。
肝心のビジコンの様子はというと皆さんかなり行き詰っているようでした。
モビリティ産業という身近ではあるものの普段触れることのない分野でいて、
トゥクトゥクという未知(?)のものに対して考案するってなったらそりゃ難しいですよね(笑)
そんなこんなでワーク時間も終了し、いざ発表タイム。
どの班の発表もあの短時間で仕上げたと思えないものばかりで聞いていてとても面白かったです!
空港から駅までの配送を行う集団タクシー的なもの、マンネリ化した飲み会にサヨナラの移動式屋台。
中にはちょっとウェブでは書けなさそうなものまで…(笑)
という数ある中から優勝したのは、選挙離れという社会問題に焦点を当てたトゥクトゥク選挙カーを提案した班でした!
僕も聞いていたんですけど、社会問題との関連付け、PL表、プレゼンの出来などどれをとっても素晴らしかった気がします!
おめでとうございます!
優勝者にはなんと、ドローン・モバイルスピーカー・トゥクトゥク乗車券の中から1つずつプレゼントされました。
うらやましい。
今回のイベント、僕も参加者として今回参加させていただいたんですけど、
かなり勉強になりました。
モビリティ産業のことももちろんですが、就活ももう終わって久しく時間に追われるワークをしていなかったのでなんだか新鮮な気持ちを思い出しました。
よぉ~し、この気持ちをわすれずまた頑張るぞ!
それではまた次回のイベントでお会いしましょう!
サヨナラ!!
さっそく次回イベントのお知らせです!
テーマは「就活のゴールを理解しよう!」です。
社会人によるキャリアのトークセッションを通して、一緒に働く姿をイメージしてみませんか?
詳しくはこちら
また、いよいよ就活が本格化する時期になってきて、色々不安も増えてきたんじゃないでしょうか。
そんな時はSUKIMAの面談を利用してみてください!
自己分析やESの添削、面接の対策などの就活の不安を一緒に解消していきましょう!
人生相談にものるよ!
申込はこちら!
Writer 横山 颯
九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒
SUKIMA EVENT
イベント情報-scaled.jpg)
失敗していい!?本気の面接練習会 in Oita
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|5/27 14:00~18:00
中規模イベント
この1日で面接の不安は無くなります!
-1-scaled.jpg)
考えよう!自分のキャリア軸!in OITA
- 開催場所|KAMEYA
- 開催日時|4月22日 14時~17時
中規模イベント
就活で一番大切になってくるのが”自己分析”です。就活をこれから頑張ろうとしている皆さんで一緒に自己分析をはじめてみましょう!

SUKIMAキャリアトーク ~どっちがいいの?就活or起...
- 開催場所|オンラインも
- 開催日時|2023/3/25
中規模イベント
学生が早期から自身のキャリアについて考えるきっかけ作りになる!

PDCAをその場で回そう!本選考直前の面接対策イベント
- 開催場所|オンライン(zoom)
- 開催日時|2023年2月12日(日) 13:00〜15:00
2時間であなたの面接をカイゼンします!

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。
- 就活が不安...
- 先輩の話が聞きたい!
- 自分に合う業界ってどんなのだろう??
- 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
- 自己分析を手伝って欲しい..!
- インターンって行くべきですか??