SUKIMA

SUKIMA部署紹介【広報編②】

▼この記事をシェアする
▼この記事をシェアする
この記事は、【広報編①】の続編となっています。

まだ見ていない方はそちらから見ることをおすすめします😇

 

 

SUKIMA部署紹介【広報編①】

 

 

さて、【広報編①】では、SUKIMA広報部署が何をしているのか、

楽しいところ・しんどいところについて教えていただきました。

 

今回は、部署全体としての課題感などを探っていこうと思います!

 

たくやさん、引き続きよろしくお願いします。

 

画像1

 

 

部署の現状(良いところ・悪いところ)

ー今の広報部署のいいところは何ですか?

webページとかでSEO1位(2020年11月時点)を出せてるところ

 

 

ー現状の課題はなんですか?

LINEもtwitterもインスタもそもそもが就活支援で使うツールじゃない。
だから、就活っていう場で100%正しく使えてる感じではなくて、

自分たちが持ってるものを再現性高く伝えれてないという課題がある。

 

ページビュー数は多いのに参加率は低いなどの1つ1つの課題を
言語化・体系化していかないといけない。

 

例えば今は、集客がうまく行かなかった時の改善方法として、すぐに
“イベントを変える”って方向にいってしまう。

 

だけど、

実はイベントへのニーズはあるけどうまく伝えることができていない

ってだけの可能性も充分にあって、

「webページのここ言葉変えれば改善できるんじゃね」

っていう議論をもっとしてもいいんじゃないか。

 

 

あとは、

パーマリンクの統一で検索しやすくしたり、
画像サイズの調整で読み込み速度を速くしたり。
そこらへん誰がチェックするかとか曖昧だから、PDCAが回せていない。

 

広報の仕事でしょと思って皆ページの改善を考えようとしないけど、
イベントページはメンバー皆が作成するもの。

 

 

広報を改善することで集客が楽になるから、
遠回りだけど近道っていう意識を皆に持ってほしい。

 

 

他には、就活以外のことをしたときの見せ方を

もっと大々的にやってもいいのかなって思ってて、

これまで福岡市の選挙啓蒙イベントとか

コワーキングスペースcencoでの複数のイベントとかやってきてるから、

 

ただの就活支援団体じゃないってとこを見せた方がいいのでは。

 

 

【部署メンバー ll】ブランコと西

画像2

 

 

 

部署の理想像

マンパワーで集客しなくても
学生の方から情報に気づいてSUKIMAを利用してくれるぐらいの
広報力をもった状態。

 

 

今は、集客に時間を割かないといけなくて
ぎりぎりまでイベント設計に注力することができていない。

 

イベントを発信したら、学生の申し込みがぶわって集まって
「もう募集締め切ります!」ぐらいになると、
もっとイベントに磨きがかかってよりよい価値を提供できる。

 

 

ー現状とのギャップを埋めるためにできることは何ですか?

皆が、文言を考える力やライティング力を上げる。
皆が、もっとweb設計を頑張れば集客が楽になるっていうことに気づく。

 

 

他には、マスメディア(新聞・テレビ)とかの
より大きいところと手を組む。

 

そこらへんに手を借りない限り、一生ちまちま数字を伸ばすことになる。
どっかでバズらないといけないので、
新聞に取材させてださいって頼むとかができることかな。

 

 

つづく

次が広報部署最終編となります!

求める人物像と、たくやさん自身について質問していきます

 

SUKIMA部署紹介【広報編③】

Writer 横山 颯

九州大学4年のよこそーです! SUKIMA歴2年目の知見を活かして皆さんの力になれるよう頑張ります👍 趣味:テニス・ポーカー・お酒

まずは、

メンバーによる「面談」をご利用ください。

就活経験、企業分析等をきちんと行なっている経験豊富なメンバーがあなたに寄り添い、就活・インターン・イベント参加の不安を取り除き、あなたに合った選択を手伝ってくれます。

  • 就活が不安...
  • 先輩の話が聞きたい!
  • 自分に合う業界ってどんなのだろう??
  • 就活系のイベントが多すぎてどれに行けばいいの...
  • 自己分析を手伝って欲しい..!
  • インターンって行くべきですか??

まずは気軽にご連絡ください!